« 秋のバラ | トップページ | 11輪の花が咲いたミディカトレア・ドロシーオカヒノモト »

2013年10月21日 (月)

野毛山動物園&嬉しいプレゼント

10月18日(金)

横浜・新高島に用事があったので、終了後ウオーキングがてら野毛山

動物園に寄ってみました。新高島は横浜からみなとみらい線で一駅で

すが、歩いても15分位なので歩くことにしました。用事を済ませた後、

みなとみらいまで歩き、ランドマークタワーで遅いランチを食べ、(写真

は撮り忘れました) 紅葉坂経由で野毛山動物園に向かいました。

Sdsc09270


野毛山動物園には100種類、約1400頭もの動物や鳥類が飼育さ

れているそうですが、入園料は無料です。長女が3歳、長男が1歳頃

に一度訪れたことがありますが、ほとんど覚えていませんでした。

一時期は閉鎖されるような噂も聞きましたが、人気が回復したようで、

この日は平日にも関わらす、母子連れや、学生さんらしきカップルで

けっこう賑っていました。

 

Sdsc09280
目がくりっとして可愛いレッサーパンダ。

 あちこち動き回るので写真を撮るのも大変です。

 

Sdsc09295 Sdsc09324

インドクジャクとキジ

白いインドクジャクは放し飼いです。

Sdsc09332
アミメキリンはサバンナで群れを作って生活しています。

Sdsc09331

 

長い首を伸ばして檻の外のツツジや木の葉を食べています。

大きいオスは身長が5mもあるそうです。

 

Sdsc09384
スイスイと飛ぶように泳ぐフンボルトペンギン。

 

Sdsc09388
胸の黒いラインが特徴です。

Page_2

 

「なかよし広場」ではいろいろな小動物と遊んできました。ラットの綱渡

りは目が離せません。モルモットを触ると柔らかな温もりが感じられ癒

されました。2時40分から4時15分まで見学し、JR桜木町まで歩きま

した。総歩数18560歩。距離にして約10km。ちょっと疲れました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

10月20日(日)

息子家族が誕生日プレゼントを届けてくれました。孫のK 君は少年

野球で土日とも忙しいのですが、この日は雨で試合が中止でした。

小学1年生で野球を始め、しばらく補欠のライパチ君(ライトで背番

号が8)でしたが、年生からはレギュラーとなり、レフトで4番バッター

を任されるようになったそうです。頑張り屋さんでしょう!

 

Simag2810


プレゼントは前から欲しかったカメラバッグ。
お財布やちょっとした小物

も入り、ウオーキングや街歩きの時重宝しそうです。どうもありがとう

 

Simag2812

 

« 秋のバラ | トップページ | 11輪の花が咲いたミディカトレア・ドロシーオカヒノモト »

家族」カテゴリの記事

ウオーキング」カテゴリの記事

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

hiroさん、動物園もたまに行くと楽しいものですよね~
それにしてもよく歩かれましたね
ここの動物園はきれいにされてるようですね。
見ていて気持ちがいいです。
お写真がいいからかもしれませんね
息子さん達からのプレゼント、素敵ですね~
私もこういうの欲しいです
今はちょっと大きめのバッグにカメラも他の物も全部入れて持ち歩いています。
オットットさんが一緒の時はカメラを持ってくれますので
いる時だけ「カメラくださ~い」って。調子良すぎますね

hiroさん   おはようございます
野毛山動物園は沢山の動物ですね。
子育ての頃はよくいきましたが、
最近はツアーで北海道の旭山動物園に行ったのが最後です。
動物たちはかわいらしいですね。
モルモットはふれてみたいです。
ペンギンさんは歩く姿がユニークでいつまで見ていてもあきませんね。
18560歩 10キロはすごい距離ですね。
すばらしいです。
良い運動になりましたね。
最近は10000歩以上はなかなか歩きません。
歩きやすい季節になり頑張ってみたいと思います。

すてきなプレゼントですね。
カメラなどを入れてのお出かけは丈夫なバックがいいですね。
すっきりとして軽そうで歩きやすいでしょうね。


お孫さんは頑張り屋さんで楽しみですね。
4番バツターは素晴らしいです。

一週間の御無沙汰でした。
お宅のお庭のバラも、お出かけ先の公園も色とりどりのお花で美しいこと!
動物園も充実していますね、入園料は無料>いいですね。

カメラバッグ、肩掛けできるようで重宝なさいましょう。
いつもカメラは持ってお出かけですか?
私は苦手意識もあって、基本的には持ってでかけません。

お孫さんの健やかな成長はご両親、おじいちゃん、おばぁちゃんの
優しい見守りも大きいと思います。

Happyさん、こんばんは~♪
たくさんの動物を見て、しばし童心に戻れた
一日でした。3年前頃も北海道の孫たちと
横浜ズーラシアに行きましたが、こちらは
ズーラシアに比べるとこじんまりして、
歩きやすかったです。小動物と触れ合える広場
は孫たちも大喜びしそうなので、機会があったら
連れて行ってあげたいと思っています。


私も夫と出かけるときは夫のリュックにカメラ等を
入れて貰い、私は手ぶらで歩いています。
Happyさんと一緒ですね
近くの同い年のお友達は、よくご主人と山登りされますが、
大きいリュックを背負って出かけられるので
いつも感心しています。
プレゼントのバックは軽量で耐久性、防水性があり、ポケット
も多いので、使い勝手が良さそうです

えつままさん、こんばんは~♪
我が家も結婚して7年間は横浜市に住んでいた
ので、この辺や山下公園はよく子供を連れて
遊びに行っていました。
動物園は大人になると行く機会が減りますが、
たまに行ってみるのも楽しいものですね。
旭山動物園はまだ行ったことがありませんが、
私もいつか行ってみたいと思っています。


普段はなかなか10000歩以上は歩けないものですが、
お出かけすると知らず知らずのうちに歩けるものですね。
ちょっと疲れましたが、知らない土地を歩くのは
大好きなので、また出かけたいと思います。


カメラバッグは仕切りを外すと、トラベル用としても
重宝しそうです。良いプレゼントをいただきました

Reiさん、こんばんは~♪
御帰りをお待ちしていました。
御旅行は台風と重なってしまったようですが、
これもまた良い思い出になるでしょうね。


動物園はほどほどの広さで、ウオーキングには
もってこいの場所でした。たくさんの動物をみて、
しばし童心に戻れたのも良かったです。


カメラはショッピング以外はたいてい持っていきます。
ちょっと重いので、10倍ズームぐらいのコンデジ
あったらいいな~と思っています。


孫は学校から帰ると日が暮れるまで遊んでいる
そうですが、お友達が多く、元気いっぱいで
頼もしいです


hiroさんおはようございます。
こちらもやっと金木犀の香りがどこからともなく
漂ってくるようになりました。


野毛山動物園
赤いお花はサルビアでしょうか?
まだ咲いているのですね。
無料の動物園っていいですね。
近かったら毎日でも動物たちの顔見に行けますね。
子供たちとのお散歩やデートにも最適ですね。
キリンさんも首を伸ばせば周りの木々を
食べられるなんて長生きしそうです。
10キロ踏破!!素晴らしいです。


K君、レフトで4番バッターですか
頑張ってますね。
ライトで8番は「ライパチ」ですか・・・
なるほどです。
応援が楽しみですね。


息子さんプレゼントのカメラバッグ
とても使いやすそうです。
hiroさんはいつもカメラ持参でしょうから
大活躍ですね。きっと。
カメラを忘れることが無くなりますね

hiroさん、こんにちは。
横浜駅から新高島へ、そして野毛山動物園まで歩かれたことだけでも
凄い!と思いましたが、その後はそこから桜木町までとは驚きました。
野毛山動物園には横浜市民であったこともあったのに
一度も入園したことがありません。
市立動物園ですよね、確か・・・。


長い間、動物園には行ったことがありません。
最近の動物園は子どもたちよりも、
むしろおとなに人気があるとの報道がありました。


嬉しいプレゼントでしたね。
お出かけにおしゃれに歩けますね。
カメラは精密機器、できるだけ塵埃を避けたいので
あれば専用のハードな皮ケースを使いたいし、
無ければプレゼントされたようなバッグに入れて携行するほうが好いですね。

chisayobaabaさん、こんにちは~♪
我が家の金木犀は先日の台風で、花びらが
みな落ちてしまいました。
やはり金木犀の花前線は、桜と反対で北から南に
移動するのですね。


野毛山動物園の花壇は縁にベコニアが少し、
紫色の花がアゲラタム、オレンジと黄色がマリーゴールド
赤い花がサルビアです。ハローウィンに合わせて
遅く植え込んだのかもしれませんね。
横浜市には動物園が3つありますが、ここだけが無料です。
近くの方はウオーキングがてら毎日遊びに行けて良いですね。
キリンさんは多分親子だと思いますが、可愛いですね。


孫は走るのは父親に似ず、得意ではないのですが、
バッティングで頑張っています。
お嫁さんの従兄弟が、プロ野球選手だった
そうですので、そちらの遺伝かもしれません。


カメラバッグは普段使いのショルダーバッグとしても
使えそうなので重宝しそうです

Saas-Feeの風さん、こんにちは~♪
新高島は横浜駅東口が出口なので、相鉄線の改札口
からだと、20分以上かかると思います。
久しぶりに良く歩いたな~と自分ながら感心しています。
高低差があるのは紅葉坂と動物園が少しだけだったので
歩けたのかもしれません。


野毛山動物園は横浜市にある3つの動物園の1つですが、
ここだけが無料です。隣接して野毛山公園があるので、
夫は公園を動物園に拡大して、料金をとった方が
良いのではないかと言っていましたが、私は無料だからこそ
多くの市民に親しまれているのだと思いました。
スター動物はあまりいませんが、良い動物園だと思います。


お友達と都内で会うときなど、大きめのバッグに
カメラを入れて歩いていましたが、仕切りがあり、
しっかりとした作りなので、安心して持ち運べます。
普段使いのショルダーバッグとしても
使えそうなので重宝しそうです.良いプレゼントでした

hiroさん
 こんばんわ
大河ドラマ八重の桜に感動して会津方面に行ってきて今、帰宅しました
何時の日か(笑い)記事を作りますが
ドラマを見ていたことも有り切なくなる場所も数々有りました

 
名前も初めて知った野毛山動物園ですが
100種類約1400頭もの動物や鳥類が飼育されている
動物園が無料とは吃驚です。
身近に感じられる動物園の様ですね
 動き回るレッサーバンダを撮っておられるhiroさんを
思い浮かべて少し笑っています(失礼)
 インドクジャクが放し飼いとは嬉しいですね
キリンは撮り難いですが愉しく撮られましたね
剽軽な姿のペンギンは人気ものですね
 小動物は大人も子供も愉しく遊べますね
私も大好きです


総歩数18560歩、距離にして約10km
よく歩かれましたね
お疲れの事と思います
 旅行中は万歩計はあえて身に付けませんでしたが
多分結構な距離を歩いたと思います

 
息子さんご家族からの誕生日のプレゼント活動的なhiroさんにピッタリですね


お孫さんは頑張り屋さんですね
補欠からレギュラーになり
そしてレフトで4番バッター
素晴らしい
流石はhiroさんのお孫さんですね
 

明日からブログを通常通り再開します
又、宜しくお願いします。

古都人さん、こんばんは~♪
会津方面にご旅行でしたか。良かったですね。
私も30年前頃一度行ったことがありますが、会津藩校の
「日新館」は訪ねていなかったのでもう一度行って
みたいと思っていたところでした。古都人さんのブログ、
楽しみにしていますので、なるべく早くアップして下さいね。


京都府立植物園「サボテン展」を拝見しましたが
どのサボテンも花がとても美しいですね。
神奈川には公園は多いのですが植物園は少ない
ので、なかなか見に行く機会がありません。


動物園には沢山の動物や鳥等がいるのですが、
ほとんどが檻や小屋の中にいるので金網等が邪魔して
あまり良い写真は撮れませんでした。レッサーパンダは
とても可愛く正面から撮れるチャンスもあったのですが、
私の手が間にあいませんでした
インドクジャクは羽を広げるととても美しいらしいので
期待したのですが、羽を広げるのはメスのクジャクに
プロポーズする時だけと教えていただき、ちょっとガッカリしました。
ペンギンは歩く姿が愛らしいので動物園に
行っても水族館に行っても必ず写真を撮ってきます。


御旅行から帰られ、お疲れのところコメントを
頂きありがとうございました


hiroさん
 ごめんなさいね
「日新館」は残念ながら行けなかったのです
会津の旅は多分最初の最後になるだろうし
行きたかったのですが
行きたい場所が多すぎました
お返事は不要になさって下さいね


サボテン展のブログをご覧頂いてありがとうございます
かえってご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした

こんばんは!
お孫さんは4番バッターですか。
レフトも任されているのですね。
運動能力抜群ですね!
男の子はスポーツができると、もうかっこいいですから
将来、どんなふうに成長されるか、楽しみですね。

動物園、私も好きです。
でもなかなか行かないですねえ〜
行けば良いのですが、ちょっと離れてると
もう、億劫になります。

ryoさん、おはようございます♪
孫はそれほど運動神経が良いように思いませんが、
野球が好きで一生懸命頑張っているようです。
朝は学校に行く前1キロ、お友達と走っているようです。


私も動物園には孫が来たときぐらいしか行かないのですが、
用事のあったみなとみらい地区はよく行く機会があるので、
ちょっと足を伸ばし、反対側の丘陵地区にある動物園に行ってみました。
可愛い動物たちと遊び、童心に戻れた一日でした。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 野毛山動物園&嬉しいプレゼント:

« 秋のバラ | トップページ | 11輪の花が咲いたミディカトレア・ドロシーオカヒノモト »

フォト
2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ