« 黄花テッポウユリ・デリアナと庭の花 | トップページ | 苫小牧ランチ »

2013年7月10日 (水)

娘の家での11日間・K君のこと

6月28日(金)から7月8日(月)まで、北海道の娘のところに行って

きました。Kの授業参観、二人の孫の水泳教室、幼稚園の運動会、

近くの公園散策、ランチ、登別温泉等々、娘家族との日々はかけがえ

のないものでした。

Sdsc07447

飛行機が新千歳空港に着き、荷物を受け取ったのは
2時15分頃。

次のバスは3時10分までなかったので、空港ロビーでテレビを見て

時間を潰しました。外の気温は14度。夏とは思えないような寒さでした。

娘の家に着いたのは4時近く・・・家の前の歩道で娘とMちゃんが

出迎えてくれました。お父さんは3日までマレシアに出張。K君は

風邪をひき、前夜に嘔吐と下痢をしたので、学校を休んでいました。

朝と昼はほとんど食欲がなかったようですが、私が着くと嬉しそうに、

の誕生日に両家のじいじ、ばあばからそれぞれプレゼントされ

具を取り出し遊んでみせくれました。おやつや夕飯のおかゆや

おかず等は一通りべたので、少しは元気になったと思っのですが、

夜中の2時頃、ウンチがでないと言って、トイレで泣いていました。

私のに手を置き、何度も力いっぱ頑張りましたが駄目でした。

最後には浣腸もましたが、水様の便が少し出ただけでした。その後

しばらくして便意が治まったらしく、またすやと眠ってくれました。

どうなるものかと心配しましたが、翌朝普通に便が出たらしく、

いつものK君に戻っていたで、ホッとしました。元気になったように

見えたので、10時頃、皆でショッピングモールに行き、本屋さんで孫

二人に好きなを買い与え、次は食料品という時、突然Kが足が痛い

と言って泣きれました。どうしても痛みが治まらなかったので、

のまま家帰りましたが、家に着いた頃はケロリとしていました。

一体何だったのでしょう。

 

 

Sdsc07460

6月30日(日)はKが、焼き肉が食べたいというので近くの焼肉店

「おうじゅう」に行ってきました。大人一人前ペロリとたいらげた

K君を見て、これで本当に安心できました。

Sdsc07439



子供部屋には新しい机が置かれていましたが、まだ使っていないそう

です。机も椅子も高さが調節でき、使い勝手が良さそうでした。


Sdsc07445



学校から帰ると手洗い、うがいを済ませ、居間のカウンター下の長机で

宿題をし、翌日の持ち物の準備をしていました。親から言われなくても、

進んでしていたので感心しました。そのうちお友達が増え、ランドセルを

玄関に置いたまま、遊びに行くような日が来るかもしれませんね。

Sdsc07614_4

7月4日(火)は授業参観。一年生は3クラスあり、K君のクラスは34名。

そのうちの21名が男子、女子は13名だそうです。他のクラスも似たよう

な割合だそうですので、男子はライバルが多くて大変だと思いました。

先に行われた運動会の絵が廊下に展示されていましたが、絵にも成長

の跡が見られ嬉しかったです。授業は算数の引き算でした。元気良く手

をあげていましたが、指されないとがっかりしたようすを見せ、いざ指さ

れ、皆の前で説明する場面では少し緊張した様子も見られました。

参観後クラス懇談会があり、児童は学校で預かって貰えるのですが、

Kは私と一足早く帰りました。

Sdsc07736_2



お祖母ちゃん子のK。今回も一緒に寝ました。

あまりに寝顔が可愛いので思わずパチリ

ドラえもんの目覚まし時計をセットして、5時半には起きます。

時間ぎりぎりまで寝ていた我が子たちとは大違いです。洋服を着替え、

パジャマをたたみ、朝食の用意ができるまで、本人の希望で母親が

用意した「100ます計算」を一枚仕上げ、家族揃ってゆっくり

と朝食を食べ、7時半には近くのお兄ちゃん達と学校に行きます。

父親はそのあと自転車で職場に行きます。職場まで時間がかかった

我が家では父親と一緒に食事をするのは、お休みの日位だったので、

とても羨ましく思いました。

Sdsc07737_3

私が帰る日の登校の様子。肩にかけているのは絵の具のセットです。

見送った後、しばらくすると、涙を手で拭っている後姿が見えました。

涙もろいのは相変わらずでした。一緒によく遊んだね。こんどはおばあ

ちゃんの家に遊びに来てね。

« 黄花テッポウユリ・デリアナと庭の花 | トップページ | 苫小牧ランチ »

家族」カテゴリの記事

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

お帰りなさ~い!
お孫さんとの楽しい日々、K君も体調わるくてもおばぁちゃまの訪問で
気分転換もできたことでしょう。
子供の病気はわるくなるのも速いですが、治るのも速いですよね。
お孫さんも大喜びですが、お嬢さんも一人で留守を守っておられ、
hiroさんの訪問は心強く思われたことでしょう。

帰宅なさって猛暑にびっくりなさいましたでしょう?
私も熱中症適齢期なので注意しています。
hiroさんもお疲れのでませんように・・・

hiroさん こんにちは
お帰りなさい。
11日間、娘さんやお孫さんたちと楽しく過ごされたようですね。
今年は早い梅雨明けで、北海道から戻られたら暑いでしょう?
Kくんのお腹の調子、どうしたのでしょうね・・・よくなってよかったですね。
男の子が大分多いですね。全国的な傾向なのでしょうか・・・。
私の家では父親不在のような状態で生活していましたし
今も息子たちは仕事の関係でやはりバラバラで不規則な生活をしています。
K君は5時半に起きて朝からお勉強までやっていかれるのですね。
偉いですね。うちの孫にも見習わせたいです。親の責任でしょうが・・・

お帰りなさ~い♪
Hiroさん、よかったですね、授業参観、水泳教室、運動会、公園散策、ランチ、登別温泉…。
数えきれないほど、ハッピ~な夏の日々でしたね。

「涙を手で拭っている後姿が…」。
胸が熱くなりました、わたしまで。

hiroさん    今晩は!
お帰りなさい
お孫さんと沢山の楽しい時間を過ごすことができ良かったですね。
ご家族との北海道の素敵な思い出がたくさんできましたね。
登別温泉はよかったでしょう。
私も今年の5月に北海道に行きましたが層雲峡温泉 定山渓温泉
阿寒湖温泉で登別温泉は行きませんでした。
お孫ちゃんもおばあちゃんと思いっきり遊べて大喜びだったでしょう。
授業参観にもいらっしゃったんですね。
一年生はかわいらしいでしょう。
お帰りになるときはさみしかったのでしょうね。
お絵かきがお好きなんでしょうね。
子供さんたちの表情がとってもお上手で一年生とは思えません。
たのしみですね。
お疲れのことと思います。
暑い日がつづきますのでお体にお気を付けください。

hiroさん   こんばんは
お帰りなさい。お孫さんと楽しい日々を
お過ごしに成ったようですね。
体調が悪かったのはご心配だったと
思いますが、娘さんはhiroさんの
ご滞在を心強くお思いだったでしょうね。
お孫さんの学校や素敵なお出かけ
沢山の思い出がお出来に成りましたね。 
hiroさんのお孫さんは
皆さん絵がお上手のようですね。
5時半起床はビックリで、確りした生活習慣は
素晴らしいと思います。
夏の北海道も素晴らしいでしょうね。

hiroさん、お帰りなさ~い♪
娘さんのお宅に遊びに行かれ、お孫さん達もおばぁちんのお顔を見て
さぞかし、K君Mちゃん達は嬉しかったでしょうね。
それにちょうど娘さんのご主人はマレーシアに出張で留守を守っていたところ
一人で心細かったと思います、北海道だとそう簡単に会いに行けませんものね
思い切ってhiroさん、娘さんのお宅にお孫さんとも楽しく,娘さんもhiroさんが行き
母親が来てくれて話し相手にもなり娘さんも毎日が楽しい日々だったと思います(゚ー゚)

k君の体調が心配でしたけど、子供は悪くなるのも早いですけど治るのも早いですね
お孫さんの、授業参観日.水泳教室.運動会.公園散策.登別温泉
そしてk君のお腹も治り 娘さん家族と焼肉屋さんで焼肉美味しそうですね
そのk君が一人分ペロリと食べて一安心しましたね.
近ければ行ける時に行けますけど関東と北海道は.そうちょくちょくは会いに行けませんものね
今回は、楽しい思い出の一ページになりましたね
北海道は広いですから、場所によっては真夏の気温の時が有ったんですよね
北海道は一度行ってたいですけど飛行機は早く良いですけど私はドクターストップで
列車となると時間も掛かるし夏の北海道は
快適だと聞きますけど帰ってくると
こちらの暑さがたまりませんよね、元気にお帰りになり楽しかったのが伝わってきました
私も 子供一人は欲しかったですけど.もし子供が居たら義の姉も少しは違ってたか
それとも生まれつきの性格でハンディー持ちの人は嫌いな人だから
同じだと思いますね.子供がいると話し相手にもなるしいいですよね.娘さんだと
私も子供生めて女の子だったら今頃もう20過ぎだろうな~ι(´Д`υ)アセアセ

K君は、hiroさんが帰る時涙を手で拭いなんて涙もろく優しいんですね
楽しいお話しは読んでいても微笑ましくなりますね

Reiさん、ただいま~♪
Kは1歳ごろから風邪をひきやすく、
我が家に来た時でも必ず何日か具合が悪いことが
多かったです。娘もぜんそくがあり、小学生ごろまでは
よく風邪をひいたので似たのかもしれません。
今回は孫の行事をいろいろと見ることができて良かったです。
帰宅して以来猛暑はずっと続いています。
今朝は久しぶりに早朝散歩をしたのですが、疲れてしまって
10時ごろまでゴロゴロしていました。
一年ごとに体力の衰えが進んでいることを感じています。
熱中症は怖いですね。お互いに気をつけましょうね。

ミミさん、ただいま~♪
関東地方は私が帰る2日前の6日に梅雨明けしたそうですね。
それ以来の猛暑続きで少々ばて気味です。
娘が生まれた年も梅雨明けが早く、同じように暑かったことが
思い出されますが、今はクーラーがあるだけましかと思っています。
全国的な数字はわかりませんが、2歳年下のMちゃんの幼稚園の
クラスでは逆に女の子が2名多いそうです。
あまり人数に差がない方が良いですね。
勉強といってもプリント1枚なので、時間的にはあまりかからず、
テレビを見たり、ゲームをしていることもあります。
今は親の生活リズムに合わせて生活していますが。
年齢が上がってくると、また変わってくるかもしれませんね。

shizuoさん、ただいま~♪
孫の行事にいろいろ参加できてよかったです。
shizuoさんのお孫さんはお近くに住んでいらっしゃるので
もっと楽しみを共有できて良いですね。
じぃじ、ばぁばを慕ってくれるのもあと数年かも
しれませんが、いつまでも元気で孫と遊べるように
しておきたいです。

えつままさん、ただいま~♪
登別温泉は十数年前に行ったことがあるのですが、
ほとんど変わっていませんでした。
私が滞在している間は涼しい日が多かったのですが、
この日だけは暑く、北海道とは思えませんでした。
孫も小学生、幼稚園となったので、昔に比べると
遊ぶ時間は少なくなりましたが、ゲームやかくれんぼを
して毎日遊びました。K君は絵でも字でも書くことが
好きでしたが、サササッと書いていました。
それが小学校に入ってからは硬筆という授業があるらしく、
ゆっくりと丁寧に書くようになり、とても上手になりました。
えつままさんも熱中症にはお気をつけくださいね。

すみれさん、ただいま~♪
お正月以来なので約半年ぶりに孫たちと遊んできました。
子供の成長は著しいですが、それに伴い兄妹げんかも多くなりますね。
どちらにもそれなりの理由があるので制裁が大変でした(笑)
K君の便がでない時は心配しましたが、大したことが
なくって良かったです。本人はとても苦しかったでしょうね。
授業参観は何十年振りかでしたが、家では見られない
孫の姿を見ることができて良かったです。
5時半起床は私でもビックリしました。
夜早く寝かさないといけないので、そちらの方が大変のようです。

mikkoさん、ただいま~♪
孫二人が小さい時は、お婿さんがいないと
大変なようでしたが、今は慣れたようです。
私がするのは孫と遊ぶことと、お風呂に一緒に入ることぐらいでした。
ただ娘とゆっくりと話が出来たのは嬉しかったです。
焼き肉は韓国風の味付けでとても美味しかったです。
Kは好き嫌いがなく何でもよく食べます。
イカスミパスタも外で食べたのですが、大人のメニューを
残さず食べていました。何でもおいしそうに食べているのを
見るのは嬉しいものですね。
飛行機で行くと北海道は1時間半ぐらいで着きますが、
その前後に時間がかかります。
家から羽田空港までも1時間半近くかかるので、
娘の家に着くまで、5時間半もかかってしまいました。
家が一番ですが、たまに行くのも気分転換になって良かったです。
今年は梅雨が早く明けて、毎日猛暑で大変ですが、
お互い熱中症には気をつけて、この夏を乗り越えましょうね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 娘の家での11日間・K君のこと:

« 黄花テッポウユリ・デリアナと庭の花 | トップページ | 苫小牧ランチ »

フォト
2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ