釣り・米神漁港とちい散歩
夫と息子の釣りに久しぶりに同行しました。いつもは早朝に出発する
二人ですが、この日は前日(3月1日)の春一番の余波で朝方は海が
荒れており、お昼過ぎに出発することになったからです。
時間も時間なので行き先は近場の小田原の米神漁港になりました。
釣りに同行するのは2010年5月1日の伊豆・河津町の菖蒲沢海岸
以来ですので約3年ぶりになります。いつものように平塚の釣り具屋
さんで餌等を調達し、西湘バイパス経由で向かいました。海辺のドラ
イブは気分爽快。約2時間後に米神(こめかみ)漁港に着きました。
駐車場(800円)の目の前が釣り場です。二人は真ん中の堤防で
釣りをしました。小さな堤防ですが絶好の釣りポイントで、
今まで坊主(釣果がないこと)で帰ったことは一度もないとのことでした。
二人が釣りをしている間、米神地区を散歩することにしました。
最初に出会ったのが堤防の近くに建てられていた神社。
海の安全を祈願するために建てられたのでしょうね。
米神地区は三方を山に囲まれた半農半漁の町で、神奈川ポスティング
comによると世帯数は124。高齢化もかなり進んでいるようです。
良い香りがしました。
山の斜面には石垣で造られた沢山のミカン畑がありましたが、
耕作放棄地も目立っていました。
今はレモンと夏ミカンがシーズンのようです。
レモンは小ぶりでしたが、とても美味しそうでした。
海岸沿いの道路は混んでいますが、私が立っている山腹の道路は
時折車が通る程度です。崖に咲いていたアロエの花に思わずパチリ
にわか’撮り鉄’になりました。この辺は通称米神カーブといって撮り鉄
マニアの方にはけっこう人気のスポットのようです。
夫がちょうどメジナを釣り上げたところでした。
息子もメジナを釣り上げました。カメラマンは大忙しです
隣ではクロダイが釣れていました。
帰りの小田原・厚木道路では事故渋滞の情報があり、伊勢原で降り
ましたが、1時間15分ぐらいで家に着きました。
« 春の花 | トップページ | 楽しみなクリスマスローズ »
「家族」カテゴリの記事
- 母の四十九日法要/セロジネ・インターメディア(2014.01.27)
- 始動(2014.01.20)
- 息子の家でクリスマス(2013.12.25)
- 母の死(2013.12.16)
- 湘南国際マラソンと江の島散歩(2013.11.05)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 奥多摩湖(2013.12.06)
- 鳩ノ巣渓谷(2013.12.04)
- 相模原公園のメタセコイヤ(2013.12.02)
- 湘南国際マラソンと江の島散歩(2013.11.05)
- 野毛山動物園&嬉しいプレゼント(2013.10.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
hiroさん、おはようございま~す
大きなメジナですね~
こちらの魚やさんではメジナってあまり聞かないので
今ネットで見てみたらこちらでいうクロダイのことかな~?と思いました。
クロメジナと言うのもありましたがこれは少し違います。
それにしても大漁ですね。
魚屋さんに売りに行けそうです。
お家の近くでご主人さまと息子さんご一緒に釣りができて
そのうえこんなに大漁でhiroさんは同じ時間を過ごせるなんて
本当に幸せなひと時ですね。
うらやましいです
投稿: chisayobaaba | 2013年3月 4日 (月) 09時11分
どの写真も気持ちの良いものばかりです。
青い海、美しい車体、遠景あり、近景あり、
中でもメジナが一等賞かも?青い海に美しい緑色のお魚の優美なこと!
夕食はお刺身でしたか?
親子さんで同じ趣味で、ご主人もお嬉しいことでしょう。
同じと言えば、↓ お嫁さんもマラソンをお始めとか、
ご夫婦でこれまた素晴らしいですね。拍手!
投稿: Rei | 2013年3月 4日 (月) 12時03分
hiroさん こんにちは
一緒に釣りに行かれて、hiroさんはその間に散策もされて
良い1日でしたね。
大きい魚がたくさん釣れましたね。
こちらではメジナという名の魚は余り聞かないので
チヌの事なのかなと思いました。
地方によって呼び名が違ったりして分からないことがあります。
どちらも美味しい魚ですが新鮮だとなおさらですよね。
投稿: ミミ | 2013年3月 4日 (月) 12時59分
メジナが大漁でしたね。
冬のメジナは刺身に限ります。
夏のメジナは臭くてダメですけどね。
ご存知でしょうが刺身にするのは食べる直前ですね。
先ず三枚におろしてそれを冷蔵庫でしめておくと好いです。
Saas-Feeの風は磯釣りはしませんでしたので
メジナを釣りあげることは稀でした。
でもクロダイ(チヌ)狙いで夜中の堤防釣りをしたときに
メジナを釣り上げることがありました。
もう海船釣りをやめて10年くらいになります。
腰痛の悪化によります。
投稿: Saas-Feeの風 | 2013年3月 4日 (月) 14時50分
昨日のブログ記事“雨の千波湖に水鳥たちが・・・”にもコメントを戴いていましたね。
その中にhiroさんからご質問を戴いています。
あの水鳥は“オオバン”です。
雛のオオバンの頭部は赤いそうですが見たことはありません。
こちらに大きく撮った写真を載せていますのでご興味あれば覗いてください。
タイトル“岩田池の水鳥たち三重県津市”
→http://floatbridge.blog61.fc2.com/blog-entry-712.html
レスが遅くなるかも判りませんのでこちらに書かせていただきました。
投稿: Saas-Feeの風 | 2013年3月 4日 (月) 20時41分
hiroさん 今晩は!
ご主人様は大きなメジナを息子さんも沢山のメジナを釣られ
釣り名人ですね。
美味しいでしょうね。
お魚屋さんではなかなか生の新鮮なお魚は買えません。
お刺身もいいですね。
お料理が楽しみですね。
ご主人様と息子さんはご趣味が一緒でいいですね。
hiroさんも素晴らしいい一日でしたね。
海辺の気持ちよい散策だった事でしょう。
旅行中もよく海の近くで神社を見かけます。
日本水仙や梅のお花はとても綺麗ですね。
レモンやミカンも黄色く実っておいしそう。
投稿: えつまま | 2013年3月 4日 (月) 20時41分
おはようございます!
男性群が釣りの間、散策されて良かったですね。
それに、坊主で帰ったことがないという穴場!
家族全員で大満足だったことでしょう!
今、ウオーキングから帰宅しましたが
やはり水仙の群生を見つけてしばし眺めてました。
投稿: ryo | 2013年3月 5日 (火) 07時03分
chisayobaabaさん、おはようございます♪
ウィキペディアによるとメジナは九州では
クロと呼ばれているようです。息子が釣ったのは
大きいので30㎝ぐらいでした。釣り上げた時
は青緑色ですが、だんだん黒味が強くなります。
淡白な味なのでどんなお料理にも使えます。
近くのスーパーでも時々売っていますが
小さいので350円、大きいのは650円ぐらいします。
この日、お嫁さんと孫は少年野球の先輩の
野球の試合(リトルリーグ)があり横浜ドームに
行っていました。夕食は出前をとったという連絡が
息子に入り、お魚を分けて息子はすぐに帰りました。
疲れていたので私たちは残りものやありあわせのもの
を食べ、お魚は冷凍にしました
投稿: hiro | 2013年3月 5日 (火) 09時54分
Reiさん、おはようございます♪
釣りについて行ってもすることがないので、
いつも付近を散歩しています。
米神は小田原でも西に位置し、真鶴半島の手前
になります。観光地でも何でもないのですが、
山から海を見下ろすと気持ちが良いです。
家に着いたのが7時20分位だったので、夕食は残りものや
ありあわせのもので済ませ、お魚は冷凍にしました。
お刺身にしても淡白で美味しいですよ
お嫁さんはダイエットの為に走り始めたようです。
目的が達成したらやめるような気がしますが、私にはでき
なかったことなので、続けてくれたら良いと思います。
投稿: hiro | 2013年3月 5日 (火) 10時05分
ミミさん、おはようございます♪
この日は電車を写したので、電車の通過を何度か
待ったので、ちょっと時間を取られましたが
8000歩ぐらい歩きました。アップダウンがあったので
良い運動になったと思います
ウィキペディアで調べたのですがメジナは九州では
クロと呼ばれているようですが、チヌは黒鯛のよう
なのでメジナとは違うかもしれません。
クロと黒鯛、ちょっと紛らわしいですね。
一年中釣れるようですが、冬場が大型で美味しいようです。
投稿: hiro | 2013年3月 5日 (火) 10時16分
aas-Feeの風さん、おはようございます♪
この日は帰りがちょっと遅くなったので、
夕飯は残りものやありあわせの常備菜で済ませました。
本当だったらお刺身で頂きたいところでした。
その日のうちに内臓などをとり、冷凍にしたようです。
三枚におろしてそれを冷蔵庫でしめておくと翌日
でもお刺身でいただけるのですね。釣ったばかりでないと
お刺身ではいただけないと思っていました。
良いことを教えていただきありがとうございました
千波湖に水鳥はオオバンというのですか。
雌と雄で頭部の色が変わるのですね。
“岩田池の水鳥たち三重県津市”もこれから見せて
頂きます。ありがとうございました
投稿: hiro | 2013年3月 5日 (火) 10時24分
えつままさん、おはようございます♪
冬場のメジナは大きく、味も良いので時間が
あれば行きたくなるようです。
今回は冷凍にしましたが、お刺身やカルパッチョ
でも美味しくいただけます。
夏場は小さいので唐揚げにすることが多いです。
不思議なくらい夫と息子はすることが良く似ています。
もう少し歳をとったら野菜作りもするかもしれませんね
私は釣りを見ているだけでは暇なので
いつもそこの土地を歩きます。
山に囲まれた漁港が多いので良い運動になります。
訪れる人が少ないのか、レモンなどの直売所は
ありませんでした。あったら買って来たかったです.
投稿: hiro | 2013年3月 5日 (火) 10時31分
ryoさん、おはようございます♪
二人が釣りをいている間はたいてい本を読むか
付近を散歩しています。
この日は何も持っていかなかったので
専ら散歩でしたが、観光地でなくても色々な
発見がありました。
お魚もたくさん釣れて万々歳で帰宅しました
投稿: hiro | 2013年3月 5日 (火) 10時35分
みなさんはお上手なんですね
お刺身になさって美味しかったでしょうね
大五も現役時代、会社の仲間、業界の仲間とよく魚釣りにいきました
もっぱら三浦海岸からのふねでしたが…
協会の理事の奥様が女流プロの方おりまして、その奥様がご一緒した時は船頭もかなり神経をとがらせておりましたね
投稿: 大五 | 2013年3月 5日 (火) 21時43分
大五さん、こんばんは~♪
夫も現役の頃はよく会社の方と釣りに行っていました。
磯釣りも船釣りもしたようですが、船酔いをするので、
どちらかというと磯の方が好きのようでした。
釣りガールが増えているのは知っていましたが、
女子プロがいることは知りませんでした。
理事の奥様、素晴らしいですね、
子供が小学生のころは毎年のように伊豆に泊まりがけで
旅行していました。その頃は私も夫に餌を
つけてもらって釣りをしていたので、釣りの楽しさは
知っていますが、今は釣りよりも付近の散歩を楽しんでいます。
投稿: hiro | 2013年3月 5日 (火) 22時15分