卓球①
病院で「hiroさん?痩せたわね」(嬉しい)と声をかけられ
ました。一瞬どなたか思いだせませんでしたが、お話を
伺っているうち、引っ越してきた頃始めた、卓球サークル
のお友達だったことがわかりました。
エキセアナ・ホワイト・・・ニューフェイス
私もSさんも卓球はあまり長く続けなかったので、27年ぶり
ぐらいの再会でした。私がSさんを思い出せなかったのは、
Sさんが当時より綺麗になり、50歳位にしか見えなかった
からかもしれません。
デプラデニア・サマードレス・・・夏からずっと咲いています
家族の話や世間話をしたあと卓球の話になり、当時のお友達
が最近卓球を再開されたので、見に行きましょうということ
になりました。今日の午後がその日です。
オキザリス・緑の舞・・・4月から咲き続けています
連盟にも所属せず、試合にも出ず、ただ卓球を楽しむ会だ
そうです。ついていけそうだったら参加しようと思います。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 西洋クモマグサ(2014.03.05)
- 庭の椿が咲き始めました(2014.03.03)
- コボレダネのクリスマスローズ(2014.02.28)
- クリスマスローズ・ピンク系ダブル(2014.02.26)
- 万両と白花のクリスマスローズ(2014.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます♪
27年ぶりのお友達との再会♪
そして共通だった卓球を始められるんですね~?!
無理はせずに楽しんだら良いのでは?!
でも初めて楽しくって!って展開もありますねぇ^^
下のお友達とのランチも楽しそうですぅ^^
まだ、あのすみれ&ビオラちゃんたちは今朝も
元気に笑顔をくれました!!
投稿: riri | 2011年10月31日 (月) 08時18分
おはようございます。

ってもうすぐお昼ですね
お友達と久しぶりにお会いするのが病院とは・・
この年になれば仕方のないことかもしれませんね
卓球を始められるかも・・・ということですね。
今から始めることは何にしても楽しくなければつまらないと思います。
みんなで体を動かして楽しみましょう~というクラブならムリなく続けられるかもしれませんね。
私も腰を痛めたり、入院したりでもう2年ほど遠ざかっています。
ちょっと気持ちは動いているのですが、まだ無理のようです。
卓球クラブがいいところだったらいいですね。
投稿: Happyばあば | 2011年10月31日 (月) 11時23分
「hiroさん?痩せたわね」>なんと羨ましい、平素の自己管理の賜物ですね。
卓球は見にいらしたのでしょうか?
以前なさっていたのなら、また再開しやすいですよね。
楽しみながら、いい運動ができますね。
今日は白いお花3種ですね。
どれも舌をかみそうな名前、
申し訳ないですがおぼえられません。
投稿: Rei | 2011年10月31日 (月) 16時35分
hiroさん こんにちは
「痩せたわねぇ」はダイエットしている人にとっては
嬉しい言葉ですね。
私も言われますよ。嬉しくてもう少し頑張ろうと思います。
私の友人も卓球に夢中で誘われましたが、私はやった事がないので
できそうにもありませんが、hiroさんは以前やっておられたのなら
すぐに感覚を取り戻されるでしょうね。
歳をとって更に若返ってきれいになるって良いですね。
投稿: ミミ | 2011年10月31日 (月) 18時44分
ririさん、こんばんは~♪
卓球は中学時代の部活と長女が小学生の頃
6年間位したことがあります。
Sさんとは27年ぶりに会いましたが、卓球は25年ぶり・・・
昔のラケットを持って、今日行ってきました。
みな私と同じくらいか、少し年上の方ばかりなので、
楽しく汗を流してきました。
5名の方が来ていましたが、すぐに打ち解けました。
行ってみて良かったです。
投稿: hiro | 2011年10月31日 (月) 20時05分
Happyさん、こんばんは~♪
私は高血圧のお薬を頂きに行ったのですが、
お友達はお母さまの付き添いでした。
御主人を一昨年に亡くされ、ボォ~としていても
仕方ないので、卓球でも、と思ったらしいのですが、
やはりお母さまを一人にはしておけないので、
いまは参加できないとのことでした。
今日は私一人で行きましたが、皆さんともすぐに
お話できるようになり、入れていただくことになりました。
シニア軍団なので、楽しく続けられそうです。
投稿: hiro | 2011年10月31日 (月) 20時12分
Reiさん、こんばんは~♪
体重はあまり減っていないのですが、
洋服で痩せて見えたのかもしれません。
でも「痩せたわね~」の一言は嬉しかったです。
卓球には行ってきました。
病院であった方はお母さまの看護があるので、
まだ無理のようでした。
5人いらっしゃいましたが、みな同世代か
それ以上の方たちだったので、のんびりと楽しめそうです。
一緒にプレーもしましたが、ウオーキング以上
に汗を流し、良い運動になりました。
投稿: hiro | 2011年10月31日 (月) 20時28分
本当に「痩せたわねぇ」の一言は嬉しかったです。
でも実際はあまり(2k位)減っていないのですよ。
洋服で痩せたように見えたのでしょうね。
卓球は仲間に入れていただくことにしました。
今日は1時間ラケットを握り、あとはお茶を
飲みながら、おしゃべりしてきました。
良い汗をかき、おしゃべりの輪にもすぐに入れ
楽しかったです。この歳になって新しい出会いが
あるなんて、私は本当に幸せ者です。
投稿: hiro | 2011年10月31日 (月) 20時43分
hiroさん、こんばんは
hiroさん ずいぶん細くなられたのでしょうね。
やはり歩いて少しずつ筋肉を増やすことが
健康への近道なのでしょうね
私は最近は食べてもあまり太らなく
なりましたが考えてみると6年前に車を
手放してからは自転車か徒歩しか交通手段が
ありませんので否応なく身体を動かして
いるのでしょうね。
それが毎日のことですので少しずつ細くなって
きたのかなーと思います。
車がないと不便に感じることも多々ありますが
健康のためにもこのままの生活を続けていこうと
思っています
卓球サークル 歩いたりプールやジムに行くより
ずっと楽しく汗をかけると思います
私のテニスもそんな感じです
今日は白い花
やはり花は白が一番好きです
投稿: chisayobaaba | 2011年10月31日 (月) 21時02分
hiroさん「痩せたわね」の言葉は嬉しいですね。
日頃ウォーキングなどで運動されているので
本当にお痩せになっているのだと思います。
27年ぶりの再会は、楽しいお話で
花が咲いた事でしょうね。
卓球は私もしていました。止めてから
随分経つのにラケットや靴を処分できずにいます。
同年代の方との卓球は楽しく出来そうですね。
エキセアナは今苗が売られているのですね。
以前から欲しいと願っているお花です。
出合いが有れば良いのですが・・・
オキザリス 緑の舞は4月から咲き続けて
いるなんて素晴らしいですね。
清楚でとっても可愛いです。
投稿: すみれ | 2011年10月31日 (月) 22時28分
chisayobaabaさん、こんにちは~♪
体重はその当時と2㎏ぐらいしか違わないのですが、
見た目が痩せて見えたようです。
30代からダイエットを繰り返してきたので
「痩せたわね~」の一言は嬉しかったです。
毎日身体を動かすことが、健康には良いことは
わかっているのですが、つい車を使ってしまいます。
近所の方は健康のために普段のお買い物も
歩いて行かれ、外出する時もバスを使わず、
バス代は貯金箱に入れているそうです。
片道でも御主人に迎えに来て貰った時は貯金箱に
入れないそうです。それだけでも日帰りのバスツ
アーの代金ぐらいはたまるとおっしゃっていました。
卓球で汗を流すのはとても気持ちの良いものでした。
ウオーキングよりずっと運動になりそうです。
サークルの方たちの輪にもすぐに入れたので、
週に一度ですが、出来る限り参加したいと思います。
投稿: hiro | 2011年11月 1日 (火) 10時32分
すみれさん、こんにちは~♪
「痩せたわね」の一言は嬉しかったです。
体重はそれほど減っていないのですが、その時
来ていた洋服や、日頃のウオーキングや
プールで体が引き締まって見えたのかもしれません。
すみれさんも卓球をなさっていたのですね。
私はラケットだけはとっておいたのですが、
シューズやウエアーは処分してしまいました。
昨日は普通のスポーツシューズで卓球をしたので、
少し滑りやすかったです。
私と同年代位に見える方が多く、サークルの方たちとの
輪にもすぐに溶け込めました。
のんびりと楽しんで続けるつもりです。
エキセアナは9月中頃、花が終わり、切り戻しを
した苗が売られていたので、あとしばらくしたら
値下がりするかと思い、ずっと待っていたのですが、
結局定価のままでした、切り戻しをした下から
芽がでてい、て蕾を持っている苗を選んで買いました。
投稿: hiro | 2011年11月 1日 (火) 10時47分
hiroさん 今日は!
スマートになられたんですね。
うらやましいです。
久しぶりのお友達との再会は嬉しいですね。
エキセアナ ホワイトは今頃咲いているんですね。
我が家は葉だけです。
サマードレスは長く楽しめていいですね。
白いお花は素敵です。
緑の舞も花弁が細くてかわいいですね。
卓球はよい運動になりますね、
投稿: えつまま | 2011年11月 1日 (火) 13時57分
えつままさん、こんばんは~♪
たいしてスマートにはなっていないのですが、
見た目にはそう見えたようです。
洋服にもよるとおもいますが、嬉しいです。
エキセアナ・ホワイトは売れ残っていたらしく
切り戻した株から蕾がでていたのを買いました。
時期が時期だけに安売りすると思ったのですが、
10月の半ば過ぎても値段が下がらないので、
定価で求めました。来年が楽しみです。
卓球は楽しみながら汗をかけるので良いです。
投稿: hiro | 2011年11月 1日 (火) 18時03分
こんばんは。
「ほんと、きれいになったはるから、わからへんかったわ。お年も50歳ぐらいに、ほんと、お若く見えるから・・」hiroさんのSさんへのお言葉を
関西風に翻訳して見るとこんな感じではなかったでしょうか。
Sさん、狂喜されたでしょうね。(踊り終わった酒で少し酔っぱらっています)
卓球は温泉宿で家内とやった程度でよくわかりませんが、それなりの技術を身につければ、繊細なスポーツ、楽しいでしょうね。
楽しまれるにはいいですね。
私も囲碁大会はよく参加しましたが、最近は、勝負事(試合やテストなど)が少々しんどくなってきています。
勝敗にあまりこだわりなく、親しい人と、それなりに楽しめればいいかの心境になっています。
年ですかね。
投稿: kura | 2011年11月 1日 (火) 22時01分
kuraさん、おはようございます♪
京ことばは柔らかくて良いですね。
実は娘婿の御両親が京都と奈良の御出身ですが、
お父様は学生時代から東京、お母様は結婚以来
東京ですので、ほとんどこちらの方と変わりありません。
Sさんにはお若く見えることを言葉で伝えなかった
のですが、伝えれば良かったですね。
中学時代に覚えた卓球で、新たな出会いがあり
これからの生活に張りが出そうです。
地味なスポーツですが、歳をとってもそれなり
に楽しめるのが良いです。
昔は大会があると出場し、それが上達の励みに
なりましたが、今は地域の方とお茶を飲みながら
のんびりと楽しむのが良いです。
囲碁も同じようですね。
投稿: hiro | 2011年11月 2日 (水) 06時29分