娘の家での11日間
5月27日、新千歳発16:15の飛行機に乗って家に帰りました。
横浜でお茶を飲んで少し休憩して帰ったので、家に着いたのは
夜の8時近く・・・あっという間の11日間でした。
北海道に行く前から体調が悪く、いやな予感がしていたので
いつも飲んでいる持病の薬の他、睡眠導入剤、一錠だけ残って
いた膀胱炎の薬、アリナミン-EXを持参しました。
アリナミン-EXは毎日2錠飲んでいましたが、ほとんど効き目がなく、
疲労が蓄積し、24日の夕方にはついに膀胱炎になってしまいました。
持参した膀胱炎のお薬をすぐに飲んだので、翌朝には膀胱炎の
症状は治まりましたが、医院で尿検査をしたところ血尿が出ていたので、
そのためのお薬は今でも飲んでいます。朝ごはんの仕度はお婿さん
がしてくれましたし、私の仕事と言ったら簡単な幼稚園弁当を作る事、
(給食券を用意してくれていましたが、孫がお弁当の方が良いと言う
ので何度か、、、)簡単なお掃除・洗濯、孫の世話、孫を連れて
病院にチョコット顔を出したり、夕飯の支度等だけでしたが、
毎日が日曜日の呑気な生活に慣れてしまうと、時間に追われた
生活は疲れ、気分が重くなりました。孫達とは楽しく遊びましたが、
少しのことでもいらつき、つくづく情けないと思いました。
孫のK君は4月から幼稚園の年中さんになりました。5月に満5歳に
なり、100均で買ったお風呂に貼れる日本地図を自分で白い紙に写し、
県名を書き込んで遊んでいましたが、5歳の誕生日に父方のじいじ、
ばあばから地球儀をプレゼントされてからは、世界の国々にも興味を
示すようになり、父親にコピーして貰った世界地図に自分でカタカナで
仮名をふり(英語で書いてあるので父親に聞きながら)、
国名を覚えるのが目下の楽しみのようです。
パンが大好きなので将来はパン屋さんになりたいそうです。
Mちゃんは2歳8カ月。4月からお兄ちゃんと同じ幼稚園のプレスクール
に週3回、午前中だけ遊びに行っています。語彙がどんどん増え、
可愛い盛りですが、いやいやを連発する魔の2歳児でもあるので
相手をするのも大変です。トイレでおしっこをすることが楽しいらしく、
何度でも行きます。最初は1階のトイレのオマルでしていましたが、
2階のアンパンマンのオマルが気に入っているらしく、私が嫌がらず
連れていくとわかると、2階のトイレですることが当たり前になってしまい
ました。まっ、これはそのうちトイレの間隔もあき、自分でオマルにも
乗れるようになるでしょうから、今しばらくの辛抱です。
何にでも興味を示すので、大変な面もありますが、先が楽しみな孫です。
一番大変だったのは兄妹げんかだったかな・・・
Mちゃんは何でもお兄ちゃんと同じようにしたいらしく、ちょっかいをだし
てはお兄ちゃんの邪魔をします。まだ寛容でないお兄ちゃんはついゴツン
と頭をたたきます。たいして痛くもなさそうな時でさえ、Mちゃんは泣き
わめきます。我が家では上が女の子だったので、こういうことはめった
になかったような気がしました。泣き声やどなり声を聞くのは疲れます。
庭
(チューリップ・ラベンダー・マリーゴールド・トマト・ピーマン・ヤーコン等)
娘は新居に引越してきた小学1年生の頃から、喘息と軽いアレルギー
性鼻炎を発症するようになりました。喘息は風邪の初期の段階で
ひどくなるのでお薬は欠かせず、学校もよく欠席しました。鼻炎の方
は小学校の健康診断で分かったので、耳鼻咽喉科に通いましたが、
なかなか完治せず、症状もほとんど現れなかったのでいつの間にか
治療を忘れていました。中学生になる前、「喘息はいつ起こるかわ
からないので、普段からよく勉強して、試験当日は何もしなくても良い
ようにしておきなさい」。と娘に話したことを思い出しました。
不思議なことに中学生になったとたん喘息は治りましたが、娘は私の
言ったことをよく守ってくれたので、試験の時も慌てずに済んだようです。
ところが高校生の頃からはアレルギー鼻炎がひどくなり、常に鼻づまり
状態のようでしたが、私が高校生の時も同じような状態で、放っておい
ても結婚する前には自然と治っていたので、娘にはそのうち治るわよ
と呑気に話していました。しかし娘の場合、治るどころか悪化する一方
で、いつの間にか慢性副鼻腔炎へと移行していったようです。
レーザー治療をしても治らず、よくよく考え今回手術をすることに踏み
切ったようです。鼻は脳に近い場所なので、手術と聞いた時、とても
心配しましたが、娘は平然としていました。9日間の入院でしたが、
術後の経過も良く、鼻に空気が通る感覚が戻ったと喜んでいました。
(追記)
娘の病名は慢性副鼻腔炎ではなく、ぶくぶくに腫れた鼻粘膜と
鼻中隔湾曲症でした。昨年11月頃から薬による治療を開始、
年明けから2度のレーザーによる治療をしてきましたが改善する
ことがなく、主治医から手術をすすめられ手術に踏み切ったようです。
北大・苫小牧研究林
(池・エゾヤマザクラ・登録有形文化財 北海道大学 苫小牧研究林 森林記念館)
5月22日(日)にはお弁当を持って滝野すずらん丘陵公園に行きました。
札幌の南にある広大な国営公園で、沢山のチューリップが植えられて
いましたが、見ごろはしばらく先のようでした。水仙やクリスマスローズ、
エゾヤマザクラ、コブシ等が満開で、名前はわかりませんが素敵な
山野草も咲いていました。こどもの谷では孫達が巨大な卵をイメージ
したフワフワエッグの上を飛んだり跳ねたりしておおはしゃぎ、
溶岩滑り台を楽しみ、芝生の斜面では大きな赤いボールを転がして遊び、
とても楽しそうでした。つきっきりのお父さんもさぞ疲れたことでしょう。
公園の中を川が流れ、川遊びや釣り、バーベキューも楽しめるようですし、
オートキャンプ場もあるようです。夏休みには多くの家族連れで賑うで
しょうね。近くにあったら何度でも行ってみたい公園です。
(追記)
5月31日のNHKニュースで25万本のチューリップが満開になった
と放送されていました。これから1週間が見頃だそうです。
お婿さん特製のいかの塩辛とフキ味噌を頂きました。
とても美味しく、ご飯が進みましたよ~・・・ありがとう
« 北海道へ/シャクヤクと庭の花⑩ | トップページ | 「写真と短歌のコラボレーション」展 »
「家族」カテゴリの記事
- 母の四十九日法要/セロジネ・インターメディア(2014.01.27)
- 始動(2014.01.20)
- 息子の家でクリスマス(2013.12.25)
- 母の死(2013.12.16)
- 湘南国際マラソンと江の島散歩(2013.11.05)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 奥多摩湖(2013.12.06)
- 鳩ノ巣渓谷(2013.12.04)
- 相模原公園のメタセコイヤ(2013.12.02)
- 湘南国際マラソンと江の島散歩(2013.11.05)
- 野毛山動物園&嬉しいプレゼント(2013.10.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
hiroさん、おはようございます(^^
体調が今一つとのこと、梅雨入りで気分も優れない事と思います。
健康が何より、体調管理をなさってくださいね。
膀胱炎は40代の頃の持病でした。
辛いですね。夜も寝難くて。
医師からは疲れと冷えに注意するように言われました。
知らない間に治って今は忘れていたくらいです。
情けないと思わないで下さいね。
私より○歳年下のhiroさん(*^。^*)
でも、お孫さんとの愉しい思い出を沢山もって
お帰りになられて好かったです。
k君と私は誕生月が同じですね。
満5才、おめでとうございます
私は満・・・デス(泣く)
お勉強の好きな、賢いお孫さんで嬉しいですね。
パン屋さんになられたら是非買いたいですが
頑張って長生きしなければ・・
Mちゃんも可愛い盛りで、日々の成長が愉しみですね。
娘さんの喘息と軽いアレルギー、一緒ですね。
私は小児喘息で体育は休んでいました。
そて同じく中学生の頃から無くなりました。
アレルギーは今でも健在?です。
娘さんが受けられた手術は今はブログから遠ざかっておられますが、平安人さんと同じですね。
娘さんは9日間の入院で好くなられて好かったですね。
滝野すすらん丘陵公園の風景と可愛いお孫さんの様子を拝見しながら、コメントさせて頂きました。
くれぐれもご無理をなさらないようになさってくださいね。
投稿: コスモス | 2011年5月30日 (月) 07時19分
コスモスさん、おはようございます♪
5月はコスモスさんのお誕生日でしたね。
おめでとうございます。
コメントは遅くなりましたが、ブログは娘の
パソコンで拝見していましたので、お誕生日の事は知っていました。
10歳お若い頃のコスモスさんも、25歳お若い頃の
コスモスさんも、明るく、可愛らしくてとてもチャーミングでしたね。
私も今回のブロブに拡大できないようにして
小さな写真を載せようと思いましたが、ふっくらしすぎて
いるので恥ずかしくて止めましたわ・・・
もう少しおばあさんになったら載せようかしら・・・
いつまでも若々しく可愛らしいコスモスさんでいてくださいね。
嵯峨野の民家の水彩画も拡大して見せていただきましたが、
ふわっとした桜や若葉がとても素敵でした。
コスモスさんの優しいお人柄がよく出ていて素晴らしい絵だと思いました。
今年はバラの時期に娘の所に行っていましたので、
市の公園のバラも見ることができませんでした。
コスモスさんの「アンネのバラ」や府立植物園の
綺麗なバラの花が最初で最後だと思います。
(家でもすこしだ咲きましたが・・・)
香りがこちらまで漂ってきそうなほど見事なバラを
ただただうっとりと拝見しました。
「ペールギュント・朝」の調べも清々しく、バラの
スライドショーにぴったりの音楽でしたよ。
素敵なお写真もたくさん拝見できて嬉しかったです。
若い頃、シャンソンにはまったことがあります。
「バラ色の人生」もとても懐かしかったです。
投稿: hiro | 2011年5月30日 (月) 09時00分
hiroさん、お帰りなさい´▽`
そしてお疲れさまでした。
元気だったら何でもないことが体調が悪いと
本当に思うように身体が言うことを聞いて
くれませんよねー。
膀胱炎はひどくならずによかったです。
5歳のKくんと2歳のMちゃんの様子よくわかります
Mちゃんも3歳になるとぐんとお姉ちゃんになってくることでしょうね。
お嬢さんも手術をされて経過も良好とのこと
何よりでした。
すずらん丘陵公園、長い滑り台やトランポリン?
お花もきれいでずいぶん広そうですね。
お婿さんが作られたいかの塩辛とふき味噌
本格的ですね。
白いご飯でいただくとおいしそう~
投稿: chisayobaaba | 2011年5月30日 (月) 09時31分
コスモスさん、続きです。
いつも丁寧にブログを読んでいただきありがとうございます。
前回のブログにも2度もコメントをいただきましたが、
他の方のようにお伺いすることもできず、
簡単な一括のコメントバックのみでごめんなさい。
あらためてお詫びとお礼を申し上げます。
こちらに帰った日からずっと雨が降り続いています。
身体は少し休まりましたが、荒れた庭が気になります。
水やりはしてくれていたのでお花は枯れませんでしたが、
花がらをつんでいないので雨にぬれた姿が、
いっそう哀れに見えます。雑草も増えています。
雨があがったら雑草取りもしなくてはなりません。
男の人はいちいち言わないとやっておいてくれないので困ります。
コスモスさんも40代の頃、よく膀胱炎になられたのですね。
私は50歳頃までは2度だけでしたが、50代後半からはもう4回目です。
ひどくなるといやなので、最後の一錠は残してあるので、
お医者さんには罹りますが、最近はひどくならずに済んでいます。
でも血尿は今回が初めて・・・安静にするよう言われました。
疲れましたが孫とはよく遊びました。
K君は自転車に乗るのが好きで、幼稚園から帰ると
乗りたがるので、毎回ついていきました。
歩道を走りますが、住宅地もけっこう交通量が多いので、
車道の方に倒れないかとヒヤヒヤしながら見守っていました。
Mちゃんは三輪車を大きくしたようなアンパンマン
の自転車に乗っていますが、自分でこげないので、
押してあげないといけません。
倒れないよう注意したり、中腰になるので、とても疲れました。
でも孫の喜んだ顔を見るのは楽しかったです。
コスモスさんの方が喘息はひどかったようですね。
娘は体育を休むほどではありませんでしたし、
スイミングにも行っていました。
ただ発作が起きた翌日などは辛そうなのでよく学校は
休ませていました。皆勤賞は幼稚園から大学まで
一度も頂いたことがありません。皆勤賞って素晴らしい
賞なんだといまだに思っています。
そうですか。平安人も同じ手術をされましたか・・・
昔は入院期間も長かったようですね。
投稿: hiro | 2011年5月30日 (月) 09時38分
chisayobaabaさん、おはようございます♪
コメントありがとうございます。
そうなんです。元気だったら、そしてもう少し
若かったら何でもないことなのですが、
今回は疲れました。
行く前から忙しくしていたので、腰の痛みもあり、
疲れも残っていたので、もしやという予感が
ありましたが当たってしまいました。
でも孫と遊ぶ時はそんなことも忘れていましたよ
そうですね。Mちゃんも3歳になると落ち着いて
くるかもしれませんね。ニコニコ優しく話す時と
とても可愛いのに、突然大声で駄目と怒鳴ったり、
駄々をこねたり、どの子も通る道ですね。
すずらん丘陵公園は苫小牧から高速に乗って
1時間ちょっとですが、北海道らしくほんとうに広い公園で、
一日で遊ぶのは到底無理だと思います。
円形花壇のチューリップは咲いていましたが、
丘陵に植えられている沢山のチューリップは
2割ぐらいしか咲いていませんでした。
6月頃からはたくさん咲いて素敵だと思います。
お婿さんはコックさんにもなれるのではないかと
思うほど、お料理がてきぱきと上手にできます。
子供の頃、お母さまにしつけられたこともあるよう
ですが、大学の時レストランでアルバイトをしたのが、
良かったのでは、と私は思っています。
投稿: hiro | 2011年5月30日 (月) 10時40分
おはようございます(^^♪
hiroさん、コメントのお返事です
お留守中も拙い記事をご覧戴いていたのですね。
そして私の若かりしき頃の写真も
恥ずかしいですが、嬉しいです。
お忙しかったのに申し訳ありませんでしたね。
hiroさん、そこそこ歳を重ねると”ふっくらさん”がゆったりしていて、周りの人たちに暖かさと安らぎを与えますよ。
ふっくらhiroさんを是非登場させて下さいね。
府立植物園のバラは今年はタイミング良く撮る事が出来ました。
スライドショーの”朝”は私もええかなあ(^_-)
hiroさんはお若い頃、シャンソンにはまっておられたのですか?
歌のレパートリーも広くて、素敵な時代を過ごされていましたね。
↓のコメントのお返事です。
私はコメントを閉じています。
その為にお心を煩わせましたね。
ごめんなさい。
確かに男の方は気がつきませんね。
言った事をやれば天下をとったようで。
体調は今一つだったとのことですが、お孫さんにはやはり救われますね。
兄は兄嫁が亡くなって独り住まいになりましたが、孫との触れ合いが何より嬉しく愉しいと言っています。
hiroさん、一応、隔日に覗かせて戴きますが
ご無理の無い程度にブログもお続け下さいね。
お庭のお手入れも有りますし・・・
何よりも健康第一です。
読み捨てになさって下さいね。
久しぶりにお話が出来て、好かったてす(^。^)y-.。o○
投稿: コスモス | 2011年5月30日 (月) 10時53分
hiroさん おかえりなさい
体調が万全でない中 立派におばあちゃんのお役目を果たされ
本当にお疲れ様でしたね
娘さんの手術も無事終えられ良好な経過のご様子
陰ながらとてもうれしくホッと安心させて頂きました
息子も喘息の発作でよく学校を休みましたが
中学校ぐらいから出なくなりました
でもやっぱりアレルギー症状は湿疹であったり
鼻炎であったりいろいろ持っていて
今は何とか凌いでいるようです
膀胱炎はやはり疲れがたまるとおきるようですね
お庭も気になるでしょうが 何より身体が大切です
ゆっくり休養してしっかり治してからになさって下さいね
お婿さん特製のイカの塩辛とふき味噌でご飯がすすみ
すぐに元気を取り戻せそうですね
投稿: koro | 2011年5月30日 (月) 11時19分
hiroさん こんにちは
お嬢さんの手術の経過もいいようで、安心しました。
でも、今度はhiroさんがお疲れが出たのでしょうね。
お大事になさって下さい。
家の息子は子供の頃は鼻炎・アレルギーが酷かったです。
今もありますが子供の頃よりはよくなりました。
孫も喘息で入院を何度もしましたが、年々軽くなっています。
K君は賢いんですね。5才で世界地図ですか?
Mちゃんは言葉やいろんな事が出来るようになって今がいちばん可愛いときですね。
お孫さんと遊ぶのは楽しいでしょうが、普段はご夫婦で
静かに過ごしておられると疲れますよね。
お婿さん、お料理が得意でいいですね。
滝野すずらん丘陵公園は良い所のようですね。
今度は、お手伝いではなくゆっくり遊びにいけるといいですね。
投稿: ミミ | 2011年5月30日 (月) 12時00分
koroさん、こんにちは^-^
体調を整えておくのも、おばあちゃんの仕事でしたが、
何日も留守にするかと思うとついつい手を出して
しまいました。
きれいにして出かけた庭も、草木がニョキニョキ
と伸び今ではうっそうとしています。
今日のお昼近くに、やっと雨は上がりましたが、これからが
忙しくなりそうです。でも無理のないよう片目を
つぶってのんびりとやっていこうと思っています。
息子さんも喘息があったのですね。
中学生ぐらいで治ったのも同じですね。
娘も紫外線に当たりすぎても水ぶくれができたり、
今回の入院で点滴をした、針の周りも湿疹がたくさん
出ていました。アレルギーを完全に治すのは難しいようですね。
ただ娘の場合、食物アレルギーがなかったのが何よりの救いでした。
ご心配ありがとうございます。
先ほども書きましたが、庭仕事や家事はぼちぼち
と始めようと思っています。
暮れの大掃除の時の断捨離がまだ途中なので
気になっているのですが、仕方ありませんね。
投稿: hiro | 2011年5月30日 (月) 12時39分
ミミさん、こんにちは~♪
ありがとうございます♪
娘は傷口がまだ完全になおったわけではありませんが、
順調に回復し、夜も口を閉じて寝られるように
なったと喜んでいました。
もっと早く治療すれば良かったのかもしれませんね。
私の息子も大学生の頃までアレルギー鼻炎が
あったのですが、いつの間にか治ったようです。
学生の頃はナザールばかり点鼻し、娘の方は
一切薬は使わなかったのに不思議なものですね。
ミミさんの息子さんも症状が軽くなったようで良かったですね。
お孫さんの喘息もだんだん良くなっている様子、
良かったですね。健康が一番ですね。
Kはどちらかというとお勉強が好きな方かもしれません。
私の母も娘が小学校に入学する時、机とともに
地球儀をプレゼントしてくれましたが、娘や息子は
それほど興味を持っていたようには見受けられませんでした。
Mちゃんは今が一番可愛い時かもしれません。
電話をすると出たがり、私の話をうんうんと
言って聞いてくれます。靴下などは自分の気に入ったものしか
はきたがらないので、手を焼く面もありますが・・・
お婿さんはてきぱきと手際よくお料理を作ります。
今となっては手遅れですが、私も息子にしっかり
お料理ができるよう、しつけておけば良かったと思いました。
娘からも、今度はゆっくりとお父さんと遊びに来てね。
と言われました。いつ行けるでしょうね
投稿: hiro | 2011年5月30日 (月) 15時22分
hiroさん 今晩は!
お帰りなさい
体調がお悪るくて大変でしたね。
お嬢様はご回復なされて本当に良かったです。
お孫さんたちもおばあちゃんとしっかりとお留守番ができてえらかったですね。
滝野すずらん丘陵公園での楽しい思い出が沢山できて喜ばれたことでしょうね。
hiroさんもお疲れのことでしょう
お身体をお大事にゆっくりとお休み下さい。
投稿: えつまま | 2011年5月30日 (月) 21時40分
お孫さんと接するのは、もちろん楽しいことではありますが、体力勝負のところがあるので、たいへんでしたね。
特に、体調が悪い中、本当にお疲れ様でした。
娘さんの、手術も順調にすまれたようですし、一安心といったところでしょうか。
hiroさんも、ゆっくりとされて調子をもどされますように。
我が家は孫はまだですが、これからのことを考えると、こちらも体力が落ちていきますし、少し気になります。
北海道の景色が何か癒してくれますね。
息子が札幌にいたころは、くまなくあちこち行ったつもりでしたが、この滝野すずらん丘陵公園には行っておらず、残念なことをしました。
投稿: ムムム | 2011年5月31日 (火) 11時35分
お帰りなさい!娘さんが入院ということで心配していました。手術も無事に成功したようで良かったです。お孫さんのお世話は大変でしたね。一番賑やかな年頃ですもんね。お疲れさまでした。
とりあえず、疲れがとれるまでゆっくりなさってくださいね。
投稿: まつんこ | 2011年5月31日 (火) 18時08分
えつままさん、こんばんは^-^
夫がリタイアしてからは二人でお料理を
したり、呑気に暮らしていましたので、
とても疲れました。
近所のお友達も同じころ信州の息子さんの
ところでお嫁さんが2週間留守にすることになり、
お手伝いに行ったそうですが、とても疲れたといって、
私が訪ねたときには寝ていました。
私だけでなくて良かったと、変なところでホッとしています。
疲れましたが、沢山の思い出が出来て良かったです。
これからはまたガーデニングに勤しみたいと思います。
投稿: hiro | 2011年5月31日 (火) 20時10分
ムムムさん、こんばんは~♪
本当に子供とつきあうのは体力が入ります。
娘には私が体力に余裕があるうちに結婚して
ほしかったのですが、こればかりはどうにもなりませんね。
娘はとても気分が良く、もっと早く手術すれば
良かったと言っていました。
Mちゃんは私が帰ったということがよくわからず、
翌日ぐらいまで、おばあちゃんは?と聞いていたそうです。
K君は私が帰ることを知っていましたが、幼稚園から
帰ると寂しそうにしていたそうです。
どんなに疲れても、孫は可愛いものです。
息子さん、札幌にいらしたのですね。
学生さんの頃でしょうか?
またお仕事で札幌に、なんてこともあるかもしれません。
その時はぜひ滝野すずらん丘陵公園にお出かけください。
投稿: hiro | 2011年5月31日 (火) 20時20分
まつんこさん、こんばんは^-^
ありがとうございます。
娘の経過も順調で、とても気分が良いそうです。
帰って来てから数日間が雨でしたので、
ゆっくり休養をとる事ができました。
でもまだ少し疲れている感じ・・・
ぼちぼちとガーデニング等を再開したいと思います。
まつんこさんも一人何役もこなしていらっしゃいますが、
お身体に気をつけて頑張ってくださいね。
投稿: hiro | 2011年5月31日 (火) 20時26分
hiroさん
お帰りなさい。お疲れ様でした。
体調を崩された中でのお手伝い大変だったと思います。
膀胱炎も酷くならなくて良かったですね。
娘さんの手術の経過も良いようで本当に良かったですね。
日頃大人だけの生活に慣れていると
小さなお子様との毎日の生活は、楽しみも大きいですが
お疲れも出るのでしょうね。
でも娘さんご家族には凄く感謝された事でしょうね。
お孫さん達は楽しみながらのお勉強は素晴らしいですね。
記憶力も凄いのでしょうね。
滝野すずらん丘陵公園は広いですね~
国営公園とは素晴らしいです。
ご無理なさいませんように、又素敵なお花を
拝見させてくださいね。
投稿: すみれ | 2011年5月31日 (火) 23時46分
すみれさん、おはようございます♪
娘の所に行く前にゆっくりしていれば良かった
のですが、慌ただしくしていたので
疲れが残っていたのでしょうね。
夜もあまり眠れなかったので、疲れが一気に加速
していったようです。
しかし孫達とは十分遊んできました。
オセロなどもよくし、多少は手加減しましたが、
負けることの事方が多かったです。
自転車乗りに付き合うのが一番疲れました。
中腰でMちゃんの自転車を引いたり、
怪我をさせたり、交通事故に巻き込まれたり
しないよう、とても気を使ったからです。
初めは11日間はとても長く感じられましたが、
過ぎてしまえばあっという間でした。
ああすれば良かった、こうすれば良かったと
反省するところは沢山ありますが、子供たちが
病気や怪我をしなかっただけでも、良しとしましょう。
娘からは今度はゆっくりお父さんと遊びに来てね。
と言われホッとしました。
北海道は4回ツアーで周っているので、有名な
観光地はほとんど回っているのですが、
温泉でゆっくりするだけでも良いかな、と思いました。
滝野すずらん丘陵公園はあと1週間遅かったら
チューリップが丘陵を覆っていたと思います。
私が見たのは花壇のチューリップと丘陵に少しだけ咲く
チューリップでしたが、チューリップが終わったら
何を植えこむのかそちらも気になりました。
夏は夏で素敵なお花が咲くのでしょうね。
投稿: hiro | 2011年6月 1日 (水) 08時35分
お帰りなさい!無事お役目果たされて何よりでした。
術後の経過もよろしいそうで、これまた何よりでした。
お孫さん、可愛いですが一番手のかかる年ごろですね。
太閤殿下も子守は苦手と伝えられているほどです。
アリナミン-EXは私も飲んでいますが、効きませんでしたか?
やはり休息が一番かもしれませんね。
お花にも少し我慢してもらってお手入れもほどほどになさいますように。
投稿: Rei | 2011年6月 1日 (水) 20時28分
Reiさん、こんばんは^-^
どうやら母親の務めを果たせたようなので
ホッとしています。でも子供と接するのはつくづく
体力がいるものだと思いました。
太閤殿下も子守は苦手とのこと、無理もないことと思います。
アリナミンEXは普段はよく効くのですが、
この時はよほど疲れていたのでしょうね。
お薬を飲んでもヘトヘトでした。
庭の方もだいたい片付きましたので、これからは
ボチボチとやっていこうと思います。
投稿: hiro | 2011年6月 1日 (水) 22時22分
二日続きの好天は嬉しいけど忙しいね。衣替え、お庭の花の入れ替えは済みましたか。そろそろ一緒のお茶のみしましょう。
Mちゃんの手術も終わり無事に退院できてよかったですね。入院の間お孫さんやお婿さんの食事のお世話をご苦労様でした。Mちゃんが一番、心置きなく頼めるお母さんのありがたみを感じていることでしょう。
投稿: rosemary | 2011年6月 4日 (土) 15時03分
rosemaryさん、おはようございます♪
Mは鼻の調子がますますひどくなり、このままにしておくと、
歯周病や全身に悪い影響を与えるのではないかと思い、
手術に踏み切ったようです。
術後の調子も良いようなのでホッとしています。
今年こそ不要なものを捨てて、快適な暮らしを、
と思ってみても断捨離がなかなか進みません
いつでも出来ると思うと逆にやらないものなのでしょうか。
衣替えの方は押し入れが少ないので、不要なように
暮らしているのですが、一刻でも早くrosemary
さんのようにすっきりと綺麗に生活したいものだと思っています。
でもお茶なら7日と10日以外ならいつでもOK,
楽しみにしていますので、ご連絡くださいね。
(メールのチェックは忘れないようにします)
投稿: hiro | 2011年6月 5日 (日) 06時03分