横浜動物園・ズーラシア①
ズーラシアは1999年4月に開園したので
今年の4月に12周年を迎えますが、
今まで一度も見学したことがありませんでした。
名前のズーラシア (Zoorasia)は動物園の(Zoo)と
ユーラシア(Eurasia)を合わせて作られた造語で
ユーラシア大陸の様に広いという意味で、
1996年に市民公募で選ばれたそうです。
家を出た時、カーナビは到着まで30分と表示されて
いましたが、途中コンビニでお昼やおやつを購入したり、
道路が一部渋滞していることもあり、
往路は45分、復路は1時間くらいかかりました。
入場料は大人・600円 中高生・300円
小中学生・200円 乳幼児は無料でした。
駐車料金は一日1000円。
ベビーカーを一台借りて入場しました。
基本的には一方通行で、順路に従って歩くと一通りの
展示を見ることができます。
入場するとすぐに記念撮影のサービスがありますが、
どういうわけか、Kの虫の居所が悪かったらしく、
Kを除いて私達夫婦と娘と孫のMとで撮影しました。
まずは東南アジアの熱帯雨林に住んでいるアジア固有の
動物を見学。最初に出迎えてくれたのはインドゾウでした。
(写真はクリックすると大きくなります)
インドゾウ
小屋の前を行ったり来たり・・・
ターンせずバックのまま歩くので,後姿しか見ることができませんでした。 ボルネオオランウータン 手足が大きくて長く、胴の短いユーモラスな顔をした オラウータンでした。間近で見えたので孫達も喜んでいました。 マレーバク 遠くの穴でお昼寝中でした。 白黒でパンダ模様の様だったので、全身を見たかったです。 ウンピョウ(雲豹) 寒いせいか?小屋の中は電灯で温められていました。 近くでスマトラトラの泣き声も聞こえましたが、姿は見えませんでした。 写真ではよく写せませんでしたが、猿たちの森にはテナガザルや オナガザルが種類別に広い檻の中で展示されており、すばしっこく ピョンピョンと移動する様がよく見えました。孫達もそのスピードに びっくりしたようです。 インドライオン 世界に300頭しかおらず、絶滅の恐れがある、貴重なライオンだそうです。
この他にもカンムリシロムク、カンムリライセン等の鳥
ボウシテナガザル、スマトラトラ、オナガザル類、
シシオザル等が展示されていました。
詳しいことはこちらをどうぞ。
« シクラメンと庭の花 | トップページ | デンドロビウム・スプリングカラー・グリーンスリーブス »
「家族」カテゴリの記事
- 母の四十九日法要/セロジネ・インターメディア(2014.01.27)
- 始動(2014.01.20)
- 息子の家でクリスマス(2013.12.25)
- 母の死(2013.12.16)
- 湘南国際マラソンと江の島散歩(2013.11.05)
「おでかけ」カテゴリの記事
- 奥多摩湖(2013.12.06)
- 鳩ノ巣渓谷(2013.12.04)
- 相模原公園のメタセコイヤ(2013.12.02)
- 湘南国際マラソンと江の島散歩(2013.11.05)
- 野毛山動物園&嬉しいプレゼント(2013.10.21)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
暴風雪なんて言ってましたが、雪はさっぱり積もってません。
ここの受験生にとっては良かったでしょうね。
動物園は数年前に行ったきりですね。
小さい子供が居ないと足が向きませんが、
行ってみると案外楽しめるところですよね。
こちらでは植物園と隣り合ってますので二つ一緒に楽しめます。
娘さんたちもなかなか寒い北海道に帰る気分にならないのではありませんか
早く春になってほしいですね。
↓のシクラメンとってもきれいですね。
投稿: Happyばあば | 2011年1月16日 (日) 07時37分
hiroさん
おはようございます~(^-^)
今朝は小雪が舞っています。
寒い朝になりました。
動物園は昨年末に干支のウサギさんを撮るのに出かけました。
もう何十年ぶりかな?だったのですが
大人でも充分愉しめました。
たまには動物園も好いですね
何となく子供に戻ってはしゃいだりして。
入場料はお高いのですね。
確か京都は65歳以上は無料だと思います。
私は身体障害者手帳で無料ですが。
インドゾウは同じでした。
小屋の前を行ったり来たり・・・
像の習性でしょうか?
私が一番気にいったのは
猿の生態でした
ボスの存在が歴然としいていて
集団で動き回る姿は秩序が保たれているようで
興味深く何時まで見ていても見飽きる事も無く。
インドライオンはいたかなぁ?
他の動物も見たのですが
記憶が薄いです。
桜の季節にもう一度訪れて、ブログにしますね。
投稿: コスモス | 2011年1月16日 (日) 07時42分
hiroさん、おはようございます。
寒いです。猛烈に。
ズーラシア動物園は私も一度だけ日野に
住んでいる娘家族に連れられて行ったことが
あります。娘達は年間パスポートを買って
通っているようです。
お目当てはイベント・キャンペーンのところに
掲載されているズーラシアンブラスです。
まご①・まご③は小さい時からヴァイオリン
習っているせいかコンサートが大好きで
まご達二人は未だにあの動物達が本物の
オカビさんやドゥクラングールさんだと
信じています(*^-^)
シクラメンは別名が篝火花というんですね。
洋風のお花ですが素敵な別名ですね。
ヒマラヤユキノシタって葉っぱが大きな
お花ですか?
私は誰に教えてもらったのかずーと「庭団扇」と
覚えていました。
今、ネットで見てみましたがそんな名前は存在
してませんでした(*´σー`)
投稿: chisayobaaba | 2011年1月16日 (日) 10時58分
変わった名前のZooですね!
私も動物園は好きです。ひところ遠ざかってましたが
孫が出来てからは、たまに行きます。
それと水族館は行きますが、
昔とは格段の差できれいですね。
楽しめますね〜
投稿: ryo | 2011年1月16日 (日) 10時59分
ズーラシア、すれ違いでしたね。オランウータンが日当たりの好い場所で、もぐもぐピクニックをしている格好が同じなので、可笑しくなりました。身近でみると迫力がありますよね。動物園ではしゃいでいるのはどうも私のほうで、孫は枯れた落ち葉や枝を拾って楽しんでいました。三渓園以来のデイト、次は動物園もいいですね。
今年もよろしくお願いします。
投稿: rosemary | 2011年1月16日 (日) 11時34分
ズーラシアができる10年以上前にそちらを離れましたので
どこにあるのかということさえ、判っておりません
動物園には20年位前に名古屋の東山動物園に行ったのが最後のようです。
当時はコアラが人気者(今でもですね)で係員の誘導によって
コアラ舎の前を通過するだけだったように思います。
旭山動物園が改革して以来、各地の動物園が右に倣え・・。
自然の生態に触れることが出来るようになりましたね。
今度、動物園に行ってみることにしましょう。
投稿: Saas-Feeの風 | 2011年1月16日 (日) 19時04分
Happyさん、おはようございます♪
昨日娘は帰りました。
その前々日あたりからKの具合が悪くなったので
心配しましたが、どうにか帰ることができました。
私も動物園は子供が小さい時連れていったくらいで、
ずうっと行っていませんでした。
ここの動物園は生育環境を再現しているので、
各気候帯の植物もたくさん植えられています。
暖かくなったら、植物を見に行くのも良いな~と思いました。
Kは帰る時「おばあちゃん、Kがいなくなって
さびしい?大丈夫だよ。おじいちゃんがいるから。」
と逆に励まされました。半年前までは私と別れる時
ワァワァと泣いていたのに、成長したものだと思いました。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 06時40分
コスモスさん、おはようございます♪
16日は雪だったのですね。
こちらも天気が荒れるという予報で心配しましたが、
娘も無事北海道に帰りました。
「上七軒の雪景色」拝見させていただきました。
小雪舞う京都もまた風情があって良いものですね。
暖簾やよしず(すだれ)にかかる雪からは
寒々しさがいっそう伝わりました。
良いお写真が撮れましたね。
新沼謙冶さんの「津軽恋歌」、懐かしかったです。
動物園は子供が小さい時はよく連れて行きましたが、
もう何十年も行っていませんでした。
たまには行ってみるのも良いものですね。
こちらは65歳以上の特典はありません。
せめて半額にしていただけると嬉しいです。
駐車料金も公共の施設にしては高すぎるような気がします。
私が一番和まされたのはオラウータンかな・・・
顔や手足は長いのにペチャッとした上から
おしつぶしたしたような感じでユーモラスでした。
この後見た世界3大珍獣のオカピも良かったです。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 06時52分
chisayobaabaさん、おはようございます♪
chisayobaabaさんがズーラシアに行かれた時の
記事、良く覚えています。
その時、私は近いのに一度も行ったことが
なかったので、孫が少し大きくなったら。
是非連れて行ってあげたいと思っていました。
お正月も過ぎていて、イベントも何もない時だった
ので園内はすいていました。
ズーラシアンブラスは面白そうですね。
私の孫も動物たちの扮装をした人たちの演奏を
見たら本物の動物が演奏しているものだと思うでしょうね。
ヒマラヤユキノシタが「庭団扇」と呼ばれて
いたこと初めて知りました。
確かに大きな葉で、ミニ団扇と言った感じがします。
お花の名は別名の方が面白いですね。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 07時12分
ryoさん、おはようございます♪
確かにいまの動物園は綺麗ですね。
動物だけでなく、生息地の環境にある植物も
沢山植えられていて、匂いもありません。
季節が変わったら、植物目当てで行くのもよい
と思ったほどです。
昨年は江の島の水族館に連れて行きましたが、
Kよりもまだ1歳だった妹の方が興味をもって
いるように見えました。
動物はとても好きなKですが、今回一番興味を
示したのものは園内マップでした。
Kはちょっと変わった子です。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 07時21分
hiroさん
おはようございます(^^♪
コメントのお返事です
今朝upした上七軒の雪景色
もう、ご覧戴いたのですね。
ありがとうございます
私も雪の風情を一番感じるのは花街と
茅葺です。
この冬は是非、美山へ行きたいと思っています。
hiroさんは動物園でオラウータンに癒されたのですね
私も次回に訪れた時はじっくり観察してきます。
読み捨てになさってくださいね
投稿: コスモス | 2011年1月17日 (月) 07時32分
rosemaryさん、おはようございます♪
rosemaryさんもズーラシアにいらしたのですね。
私は動物も良かったのですが、周りに植えられている
植物が気になりました。
球根類なども植えられているようなので、
春になったらさぞ綺麗だろうな、等と考えていました。
季節が変わったら、ウオーキング・デイトをしたいですね。
孫達は北
海道でも動物園には行ったことがあるそうですが、
あまり興味を示している様子はなかったそうです。
その時に比べると大分進歩したそうですが、
一番喜んだのはわくわく広場で遊んだことのようでした。
Kは遊園地のマップに夢中で、次はどんな動物が
いるかとか、おトイレに行きたい人はここに
ありますよ等、ガイドさんのように説明して喜んでいました。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 07時43分
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
動物園には子供たちが小さい時に行ったのが
最後ですので、25年以上行っていません。
ズーラシアはできた当時はとても興味があったのですが、
生息環境に近いあまり、動物がよく見えないと
いった噂を聞いていたので、どうでもよくなってきました。
でも行って見て、なんて綺麗な動物園だろうと思いました。
まだ拡張しているようなので、これからも楽しみです。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 07時57分
おはようございます。
この寒気、熱帯、亜熱帯動物にとっては厳しい環境ですね。温室でも作って入れてやりたいところです。
ウンヒョウ、インドライオンは恥ずかしながら、初めて知りました。インドにもライオンがいたんですね。
以前、ウンヒョウと大きさの点で似ているユキヒョウが高い雪山でたくましく生きている姿を見て、驚いた事があります。豹が雪の中で、生きているなんて!の感じでした。
そういえば、エベレストを渡る鶴、海を渡る蝶等
動物のたくましさには感動したことを覚えています。
動物園はそれら動物の可能性を奪うところですから
あまり行きたくないのですが、お孫さんには良いプレゼントをなさいましたね。
投稿: kura | 2011年1月17日 (月) 10時18分
動物園でさまざまな動物が見られるので、とても楽しいですね。
子どもだけじゃなく、大人でも子どものように興奮していますよ。
ほら、ボルネオオランウータンとかマレーバクなど私の国のマレーシアの特種の動物なんですよ。
熱帯雨林に珍しい野生のランもたくさんありますよ!^^
投稿: London Caller | 2011年1月17日 (月) 10時24分
hiroさん こんにちは
寒中お見舞い有り難うございました。
ご喪服中に年賀状を差し上げて失礼いたしました。
今年は全国的に寒さが厳しいようですのでhiroさんもお体お大切に
なさって下さい。
娘さんがお帰りになられて、お寂しいのではないですか?
最後にみなさんで動物園に行けてよかったですね。
私は、孫が小さい頃は水族館や動物園にもよく行きましたが
この頃は行っていません。
動物園は大人も子供と一緒に楽しめるのでいいですね。
行ってみたくなりました。
投稿: ミミ | 2011年1月17日 (月) 11時43分
kuraさん、こんにちは^-^
この寒気は熱帯、亜熱帯の動物だけではなく、
植物にも厳しい環境でした。ヤシ類は頭頂部は
保護されていましたが、葉は全部枯れていました。
夏になったら新しい葉が出るので問題はないと
思いますが、いっそう寒々としました。
私はあまり動物のことは詳しくないのですが、
初めて見る動物に興味津津でした。
孫達は遊具で遊ぶ方が楽しかったようですが、
札幌の動物園に行ったときにくらべると、
少しは興味は持つようになったようです。
確かに動物は自然の中で生きるのが一番ですね。
生息環境になるべく近い状態で飼育しているようですが、
動物本来のもつたくましさのようなものはなくして
しまうのでしょうね。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 15時03分
London Callerさん、こんにちは^-^
ボルネオオランウータンもマレーバクも
とてもかわいかったですよ。
マレーバクは一度も起きてくれなかったので
全身を見ることができなくて残念でしたが、
ボルネオオランウータンは日だまりで美味しそうに
葉っぱを食べていました。
ユーモラスな姿に一目ぼれしてしまいました。
タイでは公園で着生ランを良く見ましたが、
マレーシアでは見ることができませんでした。
熱帯雨林にはなかなか行く機会がないと思いますが、
写真でも良いので見てみたいです。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 15時10分
ミミさん、こんにちは^-^
とんでもありません。
ご丁寧に賀状、ありがとうございました。
99歳という年齢と49日もあけていたので、
子供たちは普通に年賀状を出していました。
子供からは手渡しで年賀状を貰っていました。
お正月の楽しみですものね。
帰る前日と前々日に孫のKが夜にはいたので
帰れるかどうか心配したのですが、長男が車で
空港まで送ってくれることになり、無事帰れました。
電話をしたところ飛行機に乗っても何でもなく、
昨夜も元気だったそうなので安心しました。
娘や孫が帰って寂しいことは寂しいですが、
ホッとした気持ちもあります。
年齢を重ねると孫のお守も疲れます。
動物園で楽しんでいたのは大人の方で、子供は
遊具で遊んだり、園内マップを見る事の方が
興味津津だったようです。動物に触れるのは大切な
事なのでまた来年も連れて行こうと思います。
投稿: hiro | 2011年1月17日 (月) 15時28分
hiroさん 今晩は!
横浜の動物園は素晴らしいそうですね。
お孫さんたちは喜ばれたでしょう。
楽しい思い出が沢山できたことでしょうね。
横浜には姉がいますのでたまにはいきますが動物園は行っていません。
数年前に北海道の旭山動物園にいきましたが二度ともツアーで
人気のある動物はこんでいてあまりゆっくりは見れませんでした。
ヒョウやライオンは近くで見ると迫力があって怖いですね。
動物園は大人も楽しめますね。
ズーラシアも行ってみたいです。
投稿: えつまま | 2011年1月17日 (月) 23時44分
寒い日が続きますね・・・
春が待ち遠しくなります。
動物園!いいですね♪♪最近子供たちといってないなあ・・・
暖かくなったら我が家もみんなで動物園にでかけたくなりました!
投稿: まつんこ | 2011年1月18日 (火) 00時04分
えつままさん、こんにちは^-^
ズーラシアはとても広い公園で、ウオーキング
がてら見学するのも良いかも知れません。
ゆっくりでしたが、8000歩ぐらい歩きました。
旭山動物園はまだ行ったことがないのですが、
そのうち機会があったら行ってみたいと思います。
展示方法が工夫されていて、とても良いそうですね。
是非機会がありましたら、横浜ズーラシアも見てくださいね。
投稿: hiro | 2011年1月18日 (火) 11時51分
まつんこさん、こんにちは^-^
今年は東京や東京近県を除いて雪が多いですね。
ガーデニング好きとしては、春が待ち遠しいですね。
動物園は子供が小さい時しか行けませんね。
私も何十年かぶりでした。
緑も多く整備された動物園でしたよ。
シーズンオフでイベントも何もしていませんでしたが、
人が少なく、ゆっくりと見ることができました。
投稿: hiro | 2011年1月18日 (火) 11時59分