« 長浜・黒壁スクエアを歩く | トップページ | 近江八幡を歩く »

2010年9月 5日 (日)

彦根城

ツアー2日目は彦根城からです。

ホテル出発は7時55分。

のんびりしていられないのがツアーの宿命です。

彦根城には9時45分に到着。

これから75分の自由散策です。

ブログには渡された案内図を見ながら、見学した順番に、

写真を載せてありますが、ここでも時間を

気にしながらの撮影だったので、重要文化財など、

写真の写し忘れがたくさんありました。

Dsc00444

表門橋からの馬屋(重要文化財)

さっそく重要文化財の二の丸佐和口多門櫓(やぐら)の写真を

撮るのを忘れていました。佐和口多門櫓を過ぎると重要文化財

の馬屋がありますが、時間がないのでここは素通りです。

Dsc00445 Dsc00448

表門橋と彦根城博物館

ひこにゃんが出迎えてくれました。

Dsc00451

表坂から見上げる、廊下橋と天秤櫓 

橋は非常時には落とされるそうです。

Dsc00452

大手参道

古い石垣に昔が偲ばれます。

Dsc00453

天秤櫓(重要文化財)

Dsc00454

廊下橋を中央として左右対称に建てられているのが、

天秤櫓でこの櫓は、豊臣秀吉が創築した長浜城大手門を

移築したといわれています。

Dsc00455

太鼓門櫓に向かいます。

Dsc00457

時報鐘

城内と城下に時を知らせた時報の鐘。

現在も現役で使われているそうです。

Dsc00458 Dsc00459

太鼓門と太鼓門櫓(重要文化財)

本丸の表口をかためる最後の関門である櫓門で、東側の壁が

なく、柱の間に高欄をつけ廊下にしている。築城後、ここに太鼓

をおいて城中に合図したところから、この名が付いたという。

Dsc00460

天守(国宝)

いくつもの屋根様式を巧みに組み合わせた美しい曲線の

調和をみせ、どっしりとした牛蒡積と呼ばれる石垣の上に、

三階三重の天守がそびえている。

京極高次が築いた大津城から移築されたといわれ、

慶長12年(1607年)頃に完成した。

昭和27年(1952年)に国宝に指定。現存する国宝の天守は、

彦根城以外には姫路・松本・犬山城だけです。

            (彦根城観光御案内パンフレットより)

彦根城の歴史についてはこちらをどうぞ。

Panelimg

天守・内部

Dsc00480

Dsc00481

玄宮楽々園

井伊家旧下屋敷の大名庭園で、第4代藩主直興が

1677年(延宝5)に造営した。

唐の玄宗皇帝の離宮をなぞらえて造ったので、

この名がついたと言われているそうです。

                                                (歩いた日:8月26日)

« 長浜・黒壁スクエアを歩く | トップページ | 近江八幡を歩く »

旅行」カテゴリの記事

おでかけ」カテゴリの記事

コメント

 おはようございます~♪
hiroさん、朝からお伺いするのはお久しぶりですね。
やはり嬉しいです
 ツアーは盛りだくさんのメニューで効率は好いですが忙しいですね。
しかも、写真を撮りながらでは忙しいと思います。
今回のツアーはええ所ばかりが選ばれていて、好い企画ですね。
その分、お忙しいでしたでしょう。
 京都から滋賀県は近いので、比較的訪れています。
特に彦根城は若い頃から好きなお城で、夏以外は訪れています。
私はお城や石垣に触れて歴史を感じるのが好きです。
若い頃はお姫さんの気持で城内を歩きました
 hiroさん、記事と写真を拝見して短い時間でよくこれだけの写真を撮られたと感心しています。
案内も無く廻られるのは大変でしたね。
晩秋か初冬に訪れたいと思いながら拝見しました。
玄宮楽々園も素晴らしい佇まいですね
ここの冬が大好きです。
ここから彦根城の天守閣を写して居られますね
私も同じような写真が有ります。
まだまだ書き足りない気持でいっぱいですが・・

これからも指の調子を見ながらコメントさせてくださいね。
長い目で見て下さいね
それが私からのお願いです。
 今朝は涼しいうちにお墓参りに行ってきます。

hiroさん、こんにちは。
彦根城、一度行ってみたいです。ひこにゃんのお出迎えがいいですね ^^
滋賀県って、まだ一度も行ったことがありません。
長浜も素敵なところですね~。
たくさんの写真を見せていただいて、私も一緒に旅行させていただいてる気分です

コスモスさん、こんにちは~♪
少しだけお久しぶりでしたね。
指の方大丈夫ですか。ご無理をなさらないでくださいね。
とはいうものの、訪問していただいて嬉しいです
今日はお母さまの祥月命日だったのですね。
お墓参りからはもうお帰りになっている頃ですね。
お母様もコスモスさんと沢山のお話ができて
さぞ喜んでいらっしゃることでしょう。

病床にある1ヶ月、コスモスさんは毎日お母さまの寝顔を
確認されてから自宅に帰られたのですね。
本当によくなさったと思います。
お母様はコスモスさんの顔を見るだけでも、心が安らぎ、
幸せな気持ちになれたことと思います。
私の母は元気になりましたが、弟にまかせっきり・・・
そろそろ顔を見せてあげないといけませんね。
コスモスさんの最後の言葉(口癖)が身にしみます。
久しぶりに水彩画を拝見しましたが、薔薇の花が
生き生きと描かれていて、とても素敵だと思いました。

彦根城は国宝だけあってとても素晴らしかったです。
国宝は圧倒的に京都が多いと思いますが、奈良や滋賀も
近く、いつでも素晴らしいものに触れて生活できる
コスモスさんが羨ましいです。
櫓などは場所を変えて写せば、一枚の写真に収まったの
かも知れませんが、時間がありませんでした。
写真だけはゆっくり写したかったです。


ポエポエさん、こんにちは^-^
私も滋賀県を訪れるのは今回が初めてです。
伊吹山のお花畑を見たかったので、8月の暑い時期に
行きましたが、そうでなかったら桜の咲く頃も素敵かもしれません。
家で過ごせば暑くて、デレ~ンと過ごしている毎日ですが、
旅先だと暑い中でもよく歩けるものだと思いました。
滋賀県はまだ行きたいところがあります。
あまりツアーでは組まれていない場所なので、次は個人で行ってみたいです。

こんにちは!
彦根城って広いですね〜
いろんなポイントがあって、ゆっくりと
見せていただきました。

天秤櫓橋 は「ほ〜〜」という感じでした
非常時には切り落とされるのですね〜

でもこれだけのものを見てまわられて、暑さは大丈夫
でしたか?

ツアー旅行は時間に縛られるのが
ちょっと困りますね。
短い時間の中で、お写真を撮りながらの見学
素敵にお撮りになりましたね。
彦根城も出かけた事が有りません。
広くて立派なお城ですね。
表坂から見上げる、廊下橋と天秤櫓は素敵ですね。
時報鐘、現在も使われているのは珍しく
時間によっての違いを聞いてみたいものです。
天守、曲線が綺麗ですね~
古に思いを馳せて暫し眺めていたいです。
玄宮楽々園は広く素晴らしい庭園ですね。

hiroさん、こんばんは(^^)

ずいぶん盛りだくさんなツアーだったのですね。
行ったことがないのでわかりませんが
ずいぶん広そうな彦根城
ゆっくり歩いて見たかったですね。

限られた時間の中で少しでもたくさん見ようと
旅行に行くと本当によく歩きますよね。
お天気がよくて写真がきれいです。
彦根城も解体の運命にあったのに
明治天皇の言葉で救われたのですね。
玄宮楽々園のお庭も見事ですね。
お屋敷の中も見てみたいです。(*^-^)

ryoさん、こんばんは^-^
写真には写さなかったのですが、天守内部の
階段の急な傾斜には驚きました。
また石垣の石や天守閣、城門に至るまで
他のお城やお寺のリサイクルであることも驚きました。
コンピュータも何もない時代、人の手だけで古いものを解体して、
サイズを調整して新しいお城を造り上げる・・・
素晴らしい技術だと思いました。

毎日暑かったのですが、水分だけは切らさないように
してよく歩きました。
思ったより疲れなかったです。

すみれさん、こんばんは^-^
添乗員さんから、玄宮楽々園のお庭まで見ると
時間がぎりぎりだといわれていたので
もう少し位置を変えればよい写真がとれると思った
箇所も沢山あったのですが、歩きながらちょっと
立ち止まって写すだけでした。
個人で行っていたら、見学時間は3倍くらい
かかっていたかもしれません。
彦根城は素晴らしかったのですが、若い頃姫路城や
松本城を見ていたので、それほどの驚きはありませんでした。
ただリサイクルでできていることにはとても感動を覚えました。

chisayobaabaさん、こんばんは^-^
まだこのほかにも近江八幡と比叡山・延暦寺にも
出かけたのですよ。
とても盛りだくさんでしたが、どこも時間だけ指定
された自由見学でしたので、気持ち的にはゆったりできませんでした。

解体の運命にあったのに、明治天皇の言葉で中止に
なって本当に良かったです。
お城のまわりの石垣は、本当に古く歴史を感じました。
崩れてこなければよいと思ったほどです。
国宝で見ていないお城は犬山城だけになりました。
機会があったら行ってみたいと思います。

へええ・・・彦根城・・見所が満載なんですね!行ってみたいな・・・・国宝の天守はぜひ見てみたいです!ヒコニャンもかわいいキャラクターですよね!

まつんこさん、こんばんは^-^
ひこにゃんはゆるキャラで今人気がありますよね。
私が見たのは看板のようなものでしたが、
実際人が中に入っているぬいぐるみのような
ひこにゃんを見たら子供は大喜びすると思います。
彦根城は改修された部分も多いと思いますが、
内部を見ると昔のままです。ぜひいらしてください。

彦根城はいきたい場所ベスト3に入っています。
写真拝見してますます行きたい思いが強まりました。

井伊直弼が不遇の時代を過ごした「埋木舎」も見てみたいです。
庭園も素晴しいですね。

名古屋から日帰りできそうですね。
涼しくなるのが待たれます。

こんにちは~!

ここは今年の冬に行きました。
雪が少しだけ残っていました。
hiroさんは暑い中お疲れだったでしょう。
ツアーは時間が気になりますね。
こうして見るととても
美しいお城ですね。

hiroさん こんばんは
1泊のツアーですか?充実した内容ですね。
彦根城は本当に美しいお城ですね。
ひこにゃんはテレビでおなじみの顔になりましたが
滋賀は行った事もなく知識もありません。
良い所を案内してくださって行ってみたくなりました。

Reiさん、こんばんは^-^
井伊直助と言えば彦根城の城主と桜田門外の変で
暗殺されたことぐらいしか知りませんでした。
不遇の時代を過ごしていたことがあったのですね。
ネットで調べたところ、「埋木舎」は彦根城の
お堀に面して建てられているようですね。
Reiさんの所からでしたら、日帰りで両方見られそうですね。
機会があったらぜひいらしてブログでご紹介くださいね。
私は少し井伊直助について勉強してみたいと思います。

kazuさん、こんばんは^-^
ここもいらしたことがあるのですね。
これからkazuさんの過去ブログを見せて
いただこうと思います。
お城の写真など、とても素敵に撮られたのでしょうね。
夏のツアーだったので暑いことは暑かったのですが、
すいていて良かったです。
家にいたらエアコンから離れられませんが、
それほど疲れもせず歩けました。

ミミさん、こんばんは^-^
今回のツアーはお土産やさんにも連れて行かれず、
観光が充実していました。
彦根城は昔のままですので、とてもよかったです。
関西と言うと、京都や奈良が中心となり、
滋賀県や三重県には行ったことがなかったのですが、
暑い中、思い切って出かけて良かったです。
まだ行ったことがないところがたくさんあるので、
元気なうちにあちこち行ってみようと思います。

kazuさん、
トラックバックありがとうございました。
kazuさんの過去ブログを探さなくても、
すぐに拝見できました。
写真も綺麗だし。文章もシンプルで読みやすかったです。

春夏秋冬…、二人でなんども訪れた彦根城。
Hiroさんのレポで、楽しく思い出していますよ~♪

馬屋横の駐車場にクルマを止め、
カメラを提げぶらりと。
馬屋、古い石垣、そして美しい曲線の天守閣。
喋った会話もいっぱい、
好きなんです、こんな場所が^^。

shizuoさん、こんばんは^-^
ここも思い出の場所なんですね。
いつも奥様と一緒で、これからもたくさんの
思い出を作れますね。
私の夫は昔仕事で名古屋や京都に長く滞在
したことがあるので、日曜日になると
この辺はよく歩いていたそうです。
私もその頃行けば良かったのですが、
子育てに忙しくて・・・
やっと念願かなって見学ができました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 彦根城:

« 長浜・黒壁スクエアを歩く | トップページ | 近江八幡を歩く »

フォト
2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ