クリスマスローズ
クリスマスローズがここのところの寒さで足踏み状態です。
あと一歩と言うところなのですが、待ちきれずにアップしました。
これは白い花。名前はわかりません。
今年は昨年に比べ株もお花も小さい様な気がします。
あたりをキョロキョロ見回して、
地面にはいつくばって撮りましたよ。
少しお顔を上げてもらいました。やはりあと一歩。
花びら(ガク片が進化したもの)もまだ緑です。
こちらも名前はわかりません。多分オリエンタリスだと思います。
我が家には自然交配して種が落ち、そこから芽が出た
クリスマスローズがたくさんあります。
少しずつ花の色や形が違うんですよ。
今年はまだ咲いていませんが、それらのお花を
見るのも楽しみのひとつです。その記事はこちらです。
こちらもお顔を上げてもらいました。
クリスマスローズの楽しみはいろいろありますが、
種類が多いのもそのうちの一つですね。
我が家にはない八重や半八重のお花、集めてみようかしら
« 春のはじまり | トップページ | 可哀そうなシンビジウム »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 西洋クモマグサ(2014.03.05)
- 庭の椿が咲き始めました(2014.03.03)
- コボレダネのクリスマスローズ(2014.02.28)
- クリスマスローズ・ピンク系ダブル(2014.02.26)
- 万両と白花のクリスマスローズ(2014.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
クリスマスローズもいっぱいですね★
この開き加減でも絵になりますね
やっぱり冬はクリスマスローズですよねぇ
葉も綺麗ですよね
お花がなくても絵になって好きです
投稿: laverodog | 2010年2月 7日 (日) 03時55分
おはようございます~♪
hiroさん、寒いですね。
植物園の花も蕾のままで暖かくなるのを待っています
待ち切れずに撮られたクリスマスローズ
お気持ち解ります
この花を撮られている時のhiroさんの姿を想像しながら・・
自然勾配して種が落ち、そこから芽が出る
自然は神秘的で逞しいですね
2009年2月のお花拝見しました
改めて種類の多さに驚きながら
これからが愉しみですね
私も楽しみにしていますね
投稿: コスモス | 2010年2月 7日 (日) 07時21分
hiroさん おはようございます
クリスマスローズが沢山咲きましたね。
沢山の種類があるので、色々植えるといいですね。
私も家のも、今年は3つの花をつけています。
姪から貰って来たのがもう一種類ありますが
それは今年はまだのようです。
庭が広いと自然交配で沢山の種類が生まれて楽しみですね。
投稿: ミミ | 2010年2月 7日 (日) 09時39分
laverodogさん、こんにちは^-^
クリローは3年前ごろ珍しい種類のものを
買ったのですが、夏越しが出来ませんでした。
それ以来買っていないので、古いものばかりです。
落ち着いた花ですが、よく見ると綺麗ですね。
また増やそうかな~なんて考えています。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 11時01分
コスモスさん、こんにちは^-^
昨日は京都にも雪が降ったようですね。
テレビで金閣寺を見ましたが、とても綺麗でした。
自然交配のお花は丈夫ですね。
まだたくさんコボレダネからの芽が出ていますが、
植えるところがないので、そのままにしています。
府立植物園の水仙やアネモネ、綺麗でしたね。
我が家にも1番目の水仙はありますが、
まだ咲いていません。今から楽しみにしています。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 11時07分
我が家のクリスマスローズはまだ蕾です、
お宅のはきっと環境、条件、お手入れ全ていいのでしょう。さすが!
私も咲きましたらブログに載せますが、いつになることでしょう?
投稿: Rei | 2010年2月 7日 (日) 11時09分
ミミさんこんにちは^-^
クリスマスローズはよくコボレダネ
から芽が出ますが、最近では種ができる前に
切花にして楽しんでいます。
我が家は自然交配ですが、何種類かのお花が
あれば、自分で交配させて種を作るのも
楽しそうですね。
我が家のクリローは一重ばかりなので、
最近流行の八重などが欲しくなってきました。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 11時16分
Reiさん、こんにちは^-^
クリスマスローズは種類によって咲く時期が
いろいろあるようです。
我が家でもまだ蕾がやっと見えたばかりの
ものもあります。
Reiさんのクリスマスローズはどんなお花が
咲くのでしょうね。楽しみにしています。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 11時20分
クリスマスローズ綺麗に咲いていますね。
沢山の蕾で、楽しみですね。
昨年のお写真拝見させて頂きましたが
沢山咲いて見事ですね。
我が家の地植えのクリスマスローズは
こんなにすっと伸びていません。
お写真如何したら撮れるのか思案しています。
こぼれ種のお花も綺麗なのでしょうね。
又拝見させて下さいね。
投稿: すみれ | 2010年2月 7日 (日) 16時02分
すみれさん、こんばんは^-^
コボレダネのクリローはほんとに小さな苗を
庭のあちこちに植えたので、咲くまでに数年かかり、
昨年やっと咲いたのもたくさんありました。
親株と同じ花は一つもありませんでした。
これか交配の面白いところですね。
自分でお花を選んで交配したらもっといろいろ
なお花を咲かせられるかもしれませんね。
写真を撮るのは大変ですね。
ひどい格好で撮るので誰もいないことを確認してからです。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 18時01分
クリスマスローズが咲き始めましたね~
NHKの園芸番組でクリスマスローズの事取り上げていましたが、種類がとてもたくさんあると言ってました。
交配の仕方もやってましたね。
それにしてもどうしてうつむいて咲くのかしら?
といつも思ってしまいます^-^
なかなかお顔を拝見できなくて・・
hiroさんも写真撮るの大変でしょ?
投稿: Happyばあば | 2010年2月 7日 (日) 20時12分
しばらくでした・・。
クリスマスローズの花を写真にするには
工夫が必要ですね。
恥ずかしがりやさんのようですから
ご機嫌を撮りながらの撮影になります(笑)
我が家のクリスマスローズ、咲き始めています。
一方、ブログ友からもらったタネを蒔いてあるのですが
こちらはどうもダメのようで芽がまったく出てきません。
タネから花を咲かせることは、かなり難しいのでしょうか。
投稿: Saas-Feeの風 | 2010年2月 7日 (日) 20時31分
こんばんは~!
自然交配から芽が出た
クリスマスローズ
花の色や形が違ってくるんですね。
面白いですね。
楽しみもありますね。
なんか研究のテーマになりそう。
八重や半八重のクリスマスローズも
可愛いでしょうね。
投稿: kazu | 2010年2月 7日 (日) 21時00分
hiroさん、こんばんは♪
クリスマスローズに蕾がいっぱいですね。
白と淡いグリーンがきれいな花ですね~
地面にはいつくばってでも、撮りたくなりますよね。
一番綺麗に撮ってあげたいですものね。
こぼれ種の花が、たくさん咲くなんて
とっても羨ましいです。
前の写真も見てみましたよ。
素敵な花がいっぱいですね~
今年もたくさんの花が咲くのでしょうね。
私も、少しずつクリスマスローズを増やしたいなと思います。 ^^
投稿: tea☆time | 2010年2月 7日 (日) 21時12分
Happyさん、こんばんは^-^
うつむいている姿もとても素敵なのですが、
いつも写真を撮るときは苦労します。
でもどうしてうつむくのでしょうね。
一度だけ上を向いているクリスマスローズ
を見たことがありますが可愛かったですよ。
私も趣味の園芸見ました。
人工交配の説明もありましたね。
私は自然任せですが、一つとして同じお花が
咲かないのが不思議です。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 21時22分
Saas-Feeの風さん、こんばんは^-^
お久しぶりです。
今日も風さんのブログを読み逃げして
しまいましたが(ごめんなさい)、
クレマチスの種のお写真とても素敵でしたね。
クリスマスローズも、風さんが撮られたら
どんなに素敵かと思いました。
私は種をまいて育てた事はないのですが、
コボレダネでも育つくらいなので、簡単に芽が
出ると思うのですが・・・
もしかしたら深植えしすぎたとか・・・
コボレダネのでよろしかったらお送りしますよ。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 21時52分
kazuさん、こんばんは^-^
3年前少し高価なクリスマスローズを
買い、夏越しに失敗して以来、
クリスマスローズは買っていませんが、
最近は品種改良が進んで素敵なお花が、
たくさん店先に並ぶようになりました。
八重が欲しいのですが、けっこうなお値段
なのでなかなか決心がつきません。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 22時01分
tea☆timeさん、こんばんは^-^
クリスマスローズはパッと華やかでは
ありませんがよく見ると綺麗ですよね。
和洋どちらのお庭でもあうのが良いですね。
多分我が家のクリスマスローズは
オリエンタリスばかりだと思いますが
長い間にたくさんのコボレダネから
お花が咲くようになりました。
最近では切花にして種はつけないように
していますが、また新しい種類のお花を
買って増やすのもよいな、と思うように
なりました。
投稿: hiro | 2010年2月 7日 (日) 22時07分
Hello Hiro-san,
Helleborus is known as "Christmas Rose" in Japanese?
This is very interesting! Yes, They are blooming in London too! I also saw snowdrops in the park. But daffodils are not not yet... Maybe another 2-3 weeks? I can see the yellow flowers!
It's very difficult to take Heleborus pictures because the flowers face down. You have to bend down a lot to take good photos.
投稿: London Caller | 2010年2月 8日 (月) 03時10分
hiroさん おはようございます。
たくさんの種類のクリスマスローズに
驚いています。
こぼれ種からの自然交配のお花も楽しみですね。
クリスマスローズの開花を目前にして
春近しを感じます。
投稿: oasisu | 2010年2月 8日 (月) 06時26分
Hi London Caller-san!
Yes, Helleborus is called Christmas Rose in Japan.
The snowdrops bloom in Japan now,too.
The pansy blooming in my garden regains spirit in March.
I am looking forward to spring's coming.
Thanks.
投稿: hiro | 2010年2月 8日 (月) 09時47分
oasisuさん、おはようございます♪
あと1ヶ月もすると我が家のクリスマスローズ
も咲きそろうと思います。
暖かくなるといろいろなお花が元気を取り戻すので、
今から心待ちにしています。
今朝は寒さは緩みましたが、お天気は下り坂のようです。
乾燥がひどかったので、一雨欲しいところです。
投稿: hiro | 2010年2月 8日 (月) 09時55分
hiroさん こんにちは (o^-^o)
昨年のhiroさんのクリスマスローズを拝見して以来
冬とっても寂しい我が家の庭にもぜひ欲しくなり
花の終わった少しお安くなったクリスマスローズを4鉢購入しました
うまく育てられるかしらと不安でしたが・・・なんとか3鉢は少し蕾をつけています
でも一鉢はまったく花芽がないようです
それにしてもhiroさんのクリスマスローズはたくさん蕾をつけてみごとですね~
投稿: koro | 2010年2月 8日 (月) 17時59分
koroさん、こんばんは^-^
コボレダネからのクリスマスローズはまだ
咲いていないんですよ。
昨年は2月の終わり頃に咲きましたが、
今年はどうでしょう。
koroさんもクリスマスローズを買われたのですね。
どんなお花が咲くのか楽しみですね。
私もダブルが欲しいのですが、今はお高いので
花が終ってお安くなってからにしようと思います。
そのときまであると良いのですが・・・
投稿: hiro | 2010年2月 8日 (月) 19時23分
クリスマスローズはついに枯らしてしまいました(-"-;)
半日陰に置いてみたり、試行錯誤しましたが
鉢植えだと難しい?のかも?
好きなんですが、悲しいです。
強いと聞いてましたが、やはり我が家の状況では無理なのかも
しれません〜
投稿: ryo | 2010年2月 8日 (月) 20時19分
ryoさん。こんばんは^-^
クリスマスローズは乾燥に強く丈夫
だと言うことで、私も以前は鉢植えで育てて
いましたが、水の管理や植え替えが大変なので
地植えにしました。
庭植えだとよほど乾燥しない限り水遣りも必要
ありませんし、肥料もやらず、殆んど放りっぱなしです。
ベランダでも大丈夫だと思いますが夏などは
管理が大変かもしれないですね。
投稿: hiro | 2010年2月 8日 (月) 22時02分