« 今年もよろしく~♪ | トップページ | 日光浴にご用心! »

2009年1月 3日 (土)

我が家のお正月

今年もいつもと同じように二人の子供たちの家族7人と

私たち夫婦 9人揃って、元気にお正月を迎えることが出来ました。

今年は長女の息子・K君(2歳)が長男の息子・K君(もうすぐ5歳)と

よく遊べるようになりました。

昨年までは小さなK君がまだお話が出来なかったので、大きなK君もどう接して

よいか分からなかったようです。

大きなK君はブロックでいろいろなおもちゃを作って、小さなK君を遊ばせて

くれたり、一緒に公園で遊べるようになりました。

Dsc08004

1月2日 お昼ごろから3家族が集合しました

今年も我が家の定番お節を作りました

Dsc07984

1の重・かまぼこ 伊達巻 数の子以外は手作りです

小さなK君が黒豆や田作りが好きなのには驚きました

Dsc07985

2の重・ぶりの照り焼き 鮭のマリネ 菊花かぶ

えびの辛子炒め煮 (孫たちには豆板醤を入れる前に引き上げました)

鶏の松風焼き

唯一 2の重のメニューだけが年によって変わります

Dsc07990

3の重・筑前煮 毎年変わりません 今年はたけのこの代わりに

サトイモが入りました

Dsc07994 Dsc07982

お寿司も定番スモークサーモンといくらの五目寿司

手打ち蕎麦・夫が元旦早々蕎麦を打ってくれました

夜にいただきましたがなかなか好評でした

Dsc08006

お嫁さんにレシピを教わった野菜のピクルス

カリフラワー にんじん きゅうり セロリ 赤パプリカ

毎日いただけるようにたくさん作りました

あとは・・・ローストビーフ タラバガニ 漬物 (新生姜 野沢菜)

Dsc07992 Dsc07996 Dsc07988

娘は今年から札幌に住むことになります

引越しは5日 昨年の暮れに荷物は運送会社さんに保管して

いただいてあります。お婿さんが早朝フェリーで札幌に向かい

引越しに立ち会います。

娘は15日ごろまでこちらにいます

お婿さんがその頃横浜に出張があるので 飛行機で一緒に帰るそうです。

当分賑やかな日が続きそうです。

Dsc07957

昨年の暮れに買った雲間草

蕾だったお花が咲き始めました

« 今年もよろしく~♪ | トップページ | 日光浴にご用心! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ガーデニング」カテゴリの記事

コメント

hiroさん
 楽しそうな素晴らしいお正月をお迎えで
本当によかったですね
お料理からもhiroさんの記事からも
お幸せな様子が溢れてこぼれていますよ
 私も何だか嬉しくなりました
手作りの数々の御馳走、母の事を思い出しています。
 娘さんは札幌へお引越しされるのですね。
少し寂しくなられると思いますが、北海道を楽しまれる機会も増えますね
 暫く続く、賑やかな日々を楽しくお過ごしくださいね
 コメントのお返事はお互い様で

hiroさん、おはようございます(^O^)/
3家族9人揃ってのお正月、賑やかだったでしょうね!!
”おせち”も豪華で、ご主人の手打ち蕎麦も
素晴らしいですよ!!
雲間草が新年に花を添えて、良い年になりそうですね。。○

賑やかなお正月でしたね。
我が家は只今大阪に帰省中です。
これからもう一家族増えて、全部で4家族~。
賑やかになりそうですよ。
旦那さま、お蕎麦打たれるのですね・・・すごい~♪カッコいいな~。
そしてhiroさんの手作りおせち・・・
美味しそうです!!お料理も抜群にお上手なんですね。私もhiroさんのような女性になれるよう、もっと日々の努力が必要ですね。
クモマグサ、私は去年まで3年ほどなんとか育てていましたが、夏で枯らしてしまいました。今年はあたらいいものを仲間入りさせたいです。大好きなお花です♪

hiroさん こんにちわ~!
素晴らしい御節に感動しました~
毎年こんなにたくさん作られるのですね。
我が家は 夫と2人きりなので 黒豆と筑前煮
以外は コープで 買いました 
といっても 2人で食べられるだけ少量です。
昔は お餅も家で 機械でついていました。 
今では 年中 つきたてのやわらかい御餅を
産直市で 売ってるので冷凍庫の中に常備しています。
元旦と2日お雑煮をいただいたら やっぱり 
朝はパン食のほうがいいと夫が~!
やっぱり 誰か 食べてくれる人がいないと
つくりがいがありませんね。
3家族揃っていただく おせち おいしいでしょうね~
今年も ネット交流よろしくお願いします~

新年おめでとうございます~。
5歳と2歳のお孫さん、可愛いでしょうね~
うちも長男の子供がちょうど5歳と2歳の姉弟なので、同じだな~とほのぼのした気持ちです。うちはお姉ちゃんなので、やたらと面倒をみたがって可笑しいですよ。
賑やかで楽しいお正月、美味しい手作りおせちとお蕎麦で幸せも倍増ですね~
今年もよろしくお願いします~

明けましておめでとうございます。
hiroさんらしい、素晴らしいお正月を迎えられましたね。
賑やかでしたでしょう。
なのにブログも・・・
見習わなくっちゃ。
ろこさんは暮れの仕事を(コメントの返事)残したまま失礼な事をしているありさまなのに。
お嬢様は新しい歳に新しい出発をなさるんでね。
新しい年御一家皆さんに良き年でありますように。今年もよろしくお願いいたします。

hiroさん
豪華な御節ですね。
まるでお料理の本を見ているようです。
お料理もお上手なのですね。
ご主人様の手打ち蕎麦が良いですね。
綺麗に打たれて、美味しかったでしょうね。
賑やかに楽しいお正月をお過ごしですね。
K君に?でしたが、お孫さんK君が2人なのですね。

お嬢様お引越し、寂しいですね。
今年は、北海道のお話が聞けそうで
楽しみにしています。

hiroさん 素晴らしいお正月料理の数々ですね~
2組のお子様ファミリーとの賑やかで楽しいお正月の様子が
目に浮かぶようです

我が家はまだ独身の息子が帰省し
元日は3人でささやかにお祝いしました

2日は私の実家で母の元に
兄姉家族3組合計12人が集まり賑やかな新年会となりました

クモマグサ・・・寒い季節に可愛いですね

歌まろさん、こんばんは^@^
今日も9人で賑やかに過ごしました。
いとこ同士の両K君が仲良く遊んでくれるので
とても嬉しいです。
小さいK君がこんなに嬉しそうにしているのも
初めてみました。
夫の作った手打ち蕎麦も好評であっという間に
食べてしまいました。
雲間草は初めてですが小さくて可愛い花ですね。

まつんこさん、こんばんは^@^
まつんこさんも4家族揃って賑やかなお正月
のようですね。孫たちも大きくなりやっと一緒
に遊べるようになりました。
二人ともとても楽しそうに遊んでいましたよ。
お料理は毎年同じようなパターンですが作っています。
たまにはお重のお取り寄せをしたいのですが
人数が多いのでやはり作ったほうが経済的なので
作っています。
雲間草は初めてです。夏越しが課題のようですね。

ゆきこさん、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お節は毎年これくらいは作ります。
娘がたたきごぼうが大好きなのですが今年は
作りませんでした。
私も夫婦二人だけになったらあまり作らないと
思います。
ゆきこさんのところは産直市でいろいろなものが
揃えられるのでよいですね。
私も明日あたりからはパンが食べられそうです。
私も朝はパンがよいです。

ポエポエさん、こんばんは^@^
今日もいとこ同士が夜の9時まで遊んでいましたが
5才のK君はまだ遊びたかったったらしく
帰るときべそをかいていました。
兄弟のように仲良しです。
夫の作ったお蕎麦はとても好評であっという間に
なくなりました。
お節料理に飽きてちょうどよかったのでしょうね。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

ろこさん、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 
おかげさまで家族全員揃ってよいお正月を
迎えることが出来ました。
ブログはなるべく更新するようにはしていますが
ろこさんのように素晴らしい記事をかくことは
出来ません。博学で文才のあるろこさんが
うらやましいです。
娘は1月中ごろから札幌です。
なれない土地で大変だと思いますが、夫婦で
力を合わせて頑張ってくれると思います。

すみれさん、こんばんは^@^
お料理はあまり得意ではないのですが
そのぶん頑張って作ります。
結婚以来おせち料理は欠かしたことがありません。
そろそろお重のおとり寄せをしたいのですが
人数が多いのでつい作ってしまいます。
暮れのお買い物時は1万円札がどんどん飛んで
行きますので買ったほうが安いのでは、と思うこともよくあります。
夫の打ったお蕎麦は美味しくてとても好評でした。
孫のイニシャルは二人ともKです。
すこし紛らわしいですね。
北海道はすこし遠いですね。
さびしくなります。

koroさん、こんばんは^@^
koroさんは、優しい息子さんと3人で
よいお正月を過ごされたようですね。
ご実家にも帰られてお母様やご兄弟と一緒に
お正月を迎えられてよかったですね。
私は何年も実家でお正月を迎えていません。
母のことは気になりますが、子供たちが
集まりますのでなかなか実家には帰れません。
小正月のころ帰れたら帰りたいです。

雲間草は初めてですが可愛いお花ですね。

今晩は、、、hiroさんの
おせち料理すごーいです
びっくりしました・・こんなに
沢山作るんですね・・それも、毎年
私も何度か作りましたが・・・今は
完全に手抜きです・・来年こそは、がんばります
・・・・娘さんと離れるのは寂しいですが・・
hiroさん、いつまでも元気で遊びにいけますように

明けましておめでとうございます。
すっごい、豪華なおせち料理に
驚きました。
それにおいしそうです。
こんなの絶対作れないです。
尊敬です!!

お孫さんも来られてにぎやかな
お正月だったでしょうね。

今年がhiroさんにとって
いい一年でありますように。

本年もよろしくお願いします。

めいめいさん、おはようございます♪
昔からお節だけはよく作ります。
最初は料理本とにらめっこでした。
今はお節だけはノートを作って毎年どんなものを
作ったか記録しています。
でももっと歳をとったら面倒で作りたくなくなる
かもしれませんね。
娘や孫と離れるのはさびしいですが同じ日本国内なので
そのうち会いに行こうと思います。

kazuさん、
明けましておめでとうございます。
大して難しいお料理はないのですが
お重に詰めるので見栄えがよくなるのかも
知れないですね。
今年はまだ初詣にも行っていませんが
kazuさんのブログで行った気になっています。
今年も素敵なお写真でいろいろな場所に
ご案内していただけるのを楽しみにしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

hiroさんおはようございます。
豪華なおせちですね。
ちょっと前までは子供たちも訪ねてくると
パッとお重箱をあけて喜んでいましたが、
最近は2人なので1段減り・・となってるうちにお皿に食べられるだけ並べる様になってしまいました。
一応の雰囲気だけですね・・
大勢で祝える新年は大変ですが幸せなことですね。
旦那さまのつくられたお蕎麦美味しそうですね。
確かお道具も作られましたっけ??
お蕎麦大好きです!!

新年あけましておめでとうございます。

美味しいおせち料理を囲んで、
ご家族揃ってのお正月。
Hiroさん、今年もどうぞよろしくお願い致します。

明けましておめでとうございます。
凄く豪華なおせち料理ですね。
Hiroさんもお嫁さんもお料理が上手ですね。
それに、ご主人は傍を打たれるのですか?
羨ましい限りです。
ご家族もそろって楽しいお正月を迎えられたのが
よく伝わってきます。
娘さんはお引越しですか、寂しくなられるでしょうが
またお出かけする所が増えたと思えば、それも
また楽しいかもしれませんね。

3家族全員集合の賑やかで暖かなお正月を迎えられたのですね
テーブルに並べられた御節やご馳走の写真から、幸せな雰囲気が伝わってきて、私までほのぼのとした気持ちにさせていただきました
特に可愛い食器のテーブルセッティングがなんともたまりません~カワイイ
それにご主人の手打ち蕎麦、いいですね!

我が家は息子たちが御節を食べないので
朝からから揚げだのグラタンだのと作るので、大忙しの元旦です(泣)
でも、家族揃って元気にお正月を迎えることができる幸せは年とともに強く感じるようになってきました
昨年は義父をその前の年は父を亡くして、ますます、生きていることはすばらしいことなんだと思える私になってきました

雲間草、可愛いお花ですね
今年もhiroさんのブログで綺麗なお花たち拝見して、少しでも柔らかなココロでいられたらと思っています
よろしくお願いします

hiroさん。
新年明けましておめでとうございます。
いいですね3人家族が揃い9人でお正月を迎え
られ賑やかなお正月だったのですね。
ご主人が手打ち蕎麦を打って美味しかったでしようね(*゚▽゚)ノ
おせち料理も豪勢ですね。
おせちをこれだけ作るのも大変でしたでしょうが
皆さんが美味しく楽しくお喋りしがら食べて
いいですよ羨ましいです
私の家ではおせちも作らず結婚して1年目は
作くりましたが結局残ってしまい誰も来ないので
主人と二人なので残って捨てるよりいいので
やめて八つ頭と数の子は毎年やりますが後は馴染みのお店のマスターに焼き豚となますを頼み元旦はお雑煮で終わります。
実家に行こうとしても兄夫婦や甥や姪とは何故か
疎遠になり一度年始に行ったきり実家には行こうとも思いません。
挨拶も何もないので何10年と会っていません。
主人と寂しいなと話していますが・・・怒る気もなくあきれてます。

お正月そうそうごめんなそいね。
今年も宜しくお願いしますお身体大事して下さいね

shizuoさん、
明けましておめでとうございます。
shizuoさんのお宅でも皆さんおそろいで
よいお正月を迎えられたのではないでしょうか。
我が家でも孫たちがよく遊べるようになり、
ますます賑やかになりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

Happyさん、こんばんは♪
Happyさんのお節を拝見してとてもよいと
思いました。私も本当はHappyさんスタイルが好きです。
毎年迷いながらもお重を作ってしまいます。
早くお重から卒業したいのですがまだしばらく続きそうです。
夫の蕎麦打ちのお道具のこと、よく覚えていて
くださいました。包丁以外は自分で手作りしました。
お蕎麦もとても美味しかったです。

ミミさん、
明けましておめでとうございます。
毎年同じようなパターンでお節を作っています。
早くお重から卒業したいのですがパターンが
決まっていると簡単なのでついつい繰り返して
作ってしまいます。
家族全員が健康で新年を迎えられましたので
これが一番幸せだと思います。
娘は遠くに行ってしまいますが同じ日本国内なので
そのうちに遊びに行こうかと思っています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

vanillaさん、こんばんは^@^
男の子はお節が嫌いな人が多いようですね。
私のお友達も男の子だけなのでお節はあまり作らない
と言っていました。
私は結婚以来ずうっと同じようなお節を作っています。
なにはともあれ家族揃って元気にお正月を迎えられたので
それが一番幸せなことだと思いました。
お蕎麦は娘たち一家が遠くに引っ越してしまうので
これからはあまり食べられないだろうと思い
私が夫にリクエストしました。
とても好評であっという間になくなりました。
vanillaさんもご家族揃って良いお正月を迎えられたようですね。
雲間草もやっと咲いてくれました。
お花を眺めているとほっとしますね。


sakiさん、
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
私も普段は夫と二人きりなので質素な暮らしをしています。
子供たちが来ると思うとついつい頑張ってしまいます。
ここのところクッキーが孫たちに主人公の座を奪われ
寂しがっています。
私もお正月は実家には行っていません。
母のことは気になりますが、お正月が明けてから
行こうと思っています。
sakiさんもご実家には長いこと帰られていないようですね。
でもご主人とピーちゃんがいるので、それが一番
ですよね。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

たくさんのご家族に囲まれてステキなお正月を過ごされたんですね♪
おせちもとっても美味しそう*^^*
今年もよろしくお願いします♪

華凛さん、
明けましておめでとうございます。
昨年はオキザリスの球根を頂きありがとうございました。
まだ土の中で眠っていますが3月になって水やりを
するのを楽しみにしています。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

hiroさん、おはようございます。
これぞ日本のお正月料理という感じですね。
とてもきれいです。
hiroさんの美意識が感じられてとてもいいですね。
ご苦労様でした。
ご主人の蕎麦うちも、だいぶ慣れられたようで
とてもよくできていると思います。
家族の方々がそれぞれ得意料理をmakeされて
立派な食卓ができました。
娘さんが不慣れな北海道で生活されるとか。はじめは何かと大変だと思いますが、一日でも早く
慣れて、楽しい毎日を過ごせるようになればいいですね。

kuraさん、おはようございます♪
結婚以来毎年同じようなパターンでお重を
作っています。暮れのお買い物は1万円札が
毎日何枚も飛んで行き、そろそろやめようかと
思いますが、子供たちが楽しみにしているかと思うと
ついつい頑張ってしまいます。
月に一度の蕎麦打ちも大分板についてきました。
孫たちも喜んで食べてくれました。
娘も最初が寒い冬からのスタートなので大変かと
思いますがすぐに慣れてくれると思います。
私もそのうちに行ってみたいと思います。

「おせちは、こうでなくっちゃ!」の基本形を見せてもらった気がします。まるでクッキングブックから抜け出したような見事な彩り。hiroさんの家族に対する愛情と、今年の気合を感じます。ますます張り切って、充実した2009年でありますように。ブログ、楽しく読んでいます。

roaemaryさん、こんにちは^@^
私はうっかりしてrosemaryさんのブログに
新年の挨拶を書き込んでしまいましたが、
今年は喪中でしたね。
どうも失礼いたしました。
結婚以来毎年同じようなお節を作っています。
お重だとパターンが決まっているのでとても楽です。
お重をやめて豪華版すき焼きとかお鍋にする方
が増えていると聞いていますが私はこのスタイルを
なかなか変えられません。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家のお正月:

« 今年もよろしく~♪ | トップページ | 日光浴にご用心! »

フォト
2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のトラックバック

無料ブログはココログ