来年の春の庭は?
娘の通院に付き合い 時間があったので孫のK君をつれて
病院近くのホームセンターで時間つぶしをしていました
何も買うものがなかったので 自然と足は外の園芸コーナーに向かいます。
検査が多いので時間がかかるとのこと、ゆっくりお花を見ることができました
K君も飽きもせずに 私に付き合ってくれました
見てるだけができない私 またお花の苗を買ってしまいました
しかも買ったものはいくつかを除いて 現在家で咲いているお花ばかり
どうして?????
また後ほどアップします お楽しみに!!!!!
夕方お花の通販会社から 先日頼んだ種が届きました
今年は娘の出産が間近にに控えているので 種まきは止めよう
と思ったのですが止められませんでした。
色とりどりのお花が咲いた 春の庭を想像するだけで ワクワクするからです
でも種を見て思いました 統一性がないなぁ~・・・と
まぁいいか・・・
お届け明細書をみてびっくり ホームセンターで買った鉄砲ゆり
こちらにも申し込んでありました どうか違う種類でありますように
« 手間なしハンギング | トップページ | いつものお花で♪ »
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 西洋クモマグサ(2014.03.05)
- 庭の椿が咲き始めました(2014.03.03)
- コボレダネのクリスマスローズ(2014.02.28)
- クリスマスローズ・ピンク系ダブル(2014.02.26)
- 万両と白花のクリスマスローズ(2014.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
hiroさん おはようございます。
アンゲロニアのお花初めて見ます。
トレニアのこぼれ種も丁寧に育ててもらって嬉しいでしょうね。
お店に行くとお花に目が行くのは私も同じです。
コテチャ、ホリホックはどんなお花だったかしら?
楽しみにしています!
投稿: oasisu | 2008年8月22日 (金) 06時23分
oasisuさん、おはようございます♪
忙しいのにまたお花の種を買ってしまいました。
近くでお安い苗が買えるのでやめようと
思ったのですが、カタログを見ているうちに
欲しくなってしまいました。
でもどうにか時間を遣り繰利して蒔いてみたい
と思います。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 07時56分
hiroさん おはようございます。
です。
秋の種まき 楽しみですね。
私は ほとんど頂き物ばかりです。
発芽率は 悪いけど 花の輪がどんどん
広がって行くようで~~~咲いたときの喜びは
投稿: ゆきこ | 2008年8月22日 (金) 08時08分
ゆきこさん、おはようございます♪
私は珍しいものが余り手に入らないので
いつの同じようなお花ばかり植えています。
でもお花のいっぱい咲いた春の庭を考えると
幸せな気分になるので、毎年同じような
ことをしています。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 09時11分
同じものを買ってしまう・・・
これは花に限らず洋服などでも
同じようなものが集まってしまいますね
ホリホックはお庭では映えるでしょうね。
うちのようなベランダではムリです~
我が家ではいつも苗でそろえるので
まだまだのんびりしています。
先々のことを考えながらの準備は楽しいでしょうね。
投稿: Happyばあば | 2008年8月22日 (金) 10時00分
沢山の楽しみが出来ましたね。
園芸店を覗くだけと思っても私も何かしら
買い求めています。
素敵なお花が沢山仲間入りですね。
アップ楽しみにしています。
通販でのお買い物、種蒔き楽しみですね。
私も楽しみたいと思いますが、
まだ何も買い求めていません。
K君お兄ちゃんになるので、ますますお利巧さんに成ったようですね
投稿: すみれ | 2008年8月22日 (金) 12時20分
hiroさん こんにちは~!
花が咲くのが楽しみですね。
花が一面咲いたお庭
きっと素敵でしょうね。
私の所は地植はできないので
苗を買うのが多いです。
種からだと雑草とよく
間違ってしまうのですよ。
でも時々100円ショップで
種を買いますけどね。
投稿: kazu | 2008年8月22日 (金) 13時12分
hiroさん、こんにちわ~♪
うわぁ~ 春のお庭が楽しみですねぇ~
お花が咲いた姿を想像しながら育てるって最高の喜びなのかも・・・
勿論お花が咲き乱れる姿は、またまた最高なのですが(*^。^*)
(o^-^o) ウフッ園芸コーナーは魔物ですよねぇ~
こっちへおいで~ こっちだよぅ~って誘ってますよねぇ~
私も、園芸コーナーへ行くと、魔物の誘惑に負けてしまいます
誘惑から逃れる道はなさそうですね(笑)
=^-^=うふっ♪鉄砲ユリ、種類が違っていると良いですね
投稿: ふく | 2008年8月22日 (金) 14時30分
Happyさん、こんにちは~♪
そうですね。花に限らず洋服や本すら同じものを
買ってしまうことがあります。
本といってもさすがに小説などは頭に残っていますが、
昔NHKの「趣味の園芸」と「きょうの料理」
同じ月のものを何回か買ったことがあります。
最近はこの手の本は買わなくなりましたが
とてもそそっかしい、というか忘れっぽい私です。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 15時44分
hiroさんのようにいつも花に囲まれている生活、いいですね!
花も種から育てられるなんて、すご~い と思ってしまう私です
私も花いっぱいの庭を、と思いつつなかなか上手に育てられないので、これからhiroさんのブログでいろいろ勉強させていただきたいなって思います
>見てるだけができない私 またお花の苗を買ってしまいました
ここ、私もいっしょです
>現在家で咲いているお花ばかり
うふふ。これもわかります・・・私もそんな経験あるような やっぱり好きなものに手がのびるのではないでしょうか?^^
今から春の楽しみがあるって、やっぱりいいなぁ~寒い冬も頑張れそうですね(冬が苦手です^^)
投稿: vanilla | 2008年8月22日 (金) 15時53分
すみれさん、こんにちは~♪
さっきこれらのお花と挿し芽をした苗などで
寄せ植えを作ってきました。
鉄砲ゆりは通販の球根はまだ届いていませんが
カタログを見たら(日ノ本)色は白でした。
ホームセンターで買ったものも白、1球185円
通販は3球で800円写真を見る限り同じお花でした。
ショックです。もっといろいろな色があった
のに、なぜどこでも手に入れられる白を買ったのでしょうね。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 16時04分
kazuさん、こんにちは~♪
私もブログをするようになって100円ショップ
でお花の種が買えることを知ったのですが、
買おう買おうと思いながらまだ買ったことはありません。
カタログが送られてくるものですからついそちらで
まとめて買ってしまいます。
こんなにたくさん植えるところはないので
種は半分だけ蒔こうかと思います。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 16時10分
ふくさん、こんにちは~♪
夢は膨らみますが現実のことをまるで考えてい
ない種選びでした。ホリホックは子供のころ
実家でよく咲いていたので前から植えたかったのですが
草丈も高いし 我が家の庭は狭いことを頭に
入れていませんでした。今まではちゃんと
それがわかっていて植えていなかったのに年かしら・・・
鉄砲ゆりは写真で見る限り同じでした。しかも
お店のほうが大分お安かったです。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 16時19分
vanillaさん、こんにちは~♪
種から育てるのは手間がかかりますが
咲いたときの喜びがひとしおです。
でも失敗もよくあります。
最近はケースで買うととてもお安いお花の苗
があるので、いつも もうやめようかと思うのですが
習慣のようになっています。
同じお花ばかり揃うのはお花だけではありません。
洋服、雑誌なども買ったことを忘れて2度買い
することがあります。
少し困ったチャンの私です。
そうそう、vanillaさんのおっしゃるように
今か今かと待つのは冬の間の楽しみにになります。
そして春を楽しみに少しは頑張れるような
気がします。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 16時32分
hiroさん~♪


少しクスクスです。
解りますよう
どうしても好みの物を
買ってしまいますよ。
母も同じ事していました。
同じこと言っていました。
そのたびに私は「ちゃんと、調べておかないからやんか」と言っていましたが。
私も今似たようなことしています
そして、母が丹精込めて種まきをしてくれたおかげで、
狭い庭には何時も何かの花が咲いていました。
遅まきながら、感謝です
投稿: コスモス | 2008年8月22日 (金) 16時47分
お花、綺麗ですね。
左奥のもお花なんですか?
トウガラシみたいに見えるんですけど・・・。
お花の種類にはトンと疎くて
投稿: 麗子 | 2008年8月22日 (金) 17時00分
コスモスさん、こんにちは~♪
私も今、娘にいろいろ注意されています。
昔と親子関係が逆転したようです。
そうですか。コスモスさんもその後だんだん
お母様に似てきたのですね。
それではわが娘もきっと私のようになって
今度生まれる女の子から 同じようなこと
言われるかもしれませんね。
歴史は繰り返しますね。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 17時51分
麗子さん、こんにちは~♪
ピンポ~ン!!!
後ろに見えるのは小さな唐辛子です
みんな赤くなったらさぞ可愛いと
思って買いました。
唐辛子は食べられるそうですが
小さすぎるので観賞用にとどめておきます。
投稿: hiro | 2008年8月22日 (金) 17時54分
今晩は・・お花の種いっぱい購入しましたね
春のお庭を、今から想像するだけで気持がワクワク楽しみですよね^^家はかなり草だらけ、今日は朝から、草取り、そこで、発見・大きな花の株と草の影から・諦めかけていた・小さな・お花みつけたり^^草取りもたまにいいですね
投稿: めいめい | 2008年8月23日 (土) 21時24分
めいめいさん、こんばんは~♪
諦めていたお花が見つかるのって嬉しいですね。
私も先日ギボウシを見つけてとても嬉しかったです。
今日は涼しくて庭仕事には絶好の日和でしたね。
お仕事 はかどったのではないでしょうか。
投稿: hiro | 2008年8月23日 (土) 21時51分