千日紅
一つのお花が二ヶ月も咲き続けています こんもりと咲かず 上へ上へと
伸びています 今日は先端のお花を切って ドライフラワーにすることにしました
白や紅紫 桃色など いろいろな色のお花を 植えておけば良かったと思いました
色とりどりのお花を まあるくまとめたら どんなにか可愛い ドライフラワーに
なったでしょう お花をカットする前に 記念撮影です
千日紅 ヒユ科・一年草 原産地・パナマ グアテマラ 花期 7月~10月
花言葉・・・不朽 変わらぬ愛情
・・・・・~~~~~・・・・・~~~~~・・・・・~~~~~・・・・・~~~~~・・・・・
5月に挿し芽をしたゼラニウムのお花が咲きました
丈夫で育てやすく 適温があれば一年中咲いている 我が家を代表するお花です
今日も我が家の クッキーは のんべんだらりと 日を暮らし
スマン スマンと 侘びをいれ・・・・・
それってもしかしたら ワ・タ・ク・シ では・・・・・
« ツマグロヒョウモンの交尾 | トップページ | 29年目のギボウシ »
「ペット」カテゴリの記事
- クッキー、2度目のサマーカット(2012.08.27)
- 雨の日のおでかけ(2012.06.20)
- オキザリスとクッキー(2011.12.09)
- クッキーがバリカン負けに・・・(2011.08.24)
- 山茶花と皇帝ダリア(2009.11.17)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- 西洋クモマグサ(2014.03.05)
- 庭の椿が咲き始めました(2014.03.03)
- コボレダネのクリスマスローズ(2014.02.28)
- クリスマスローズ・ピンク系ダブル(2014.02.26)
- 万両と白花のクリスマスローズ(2014.02.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おはようございます。
千日紅のお花の種類も沢山ありますが、
私も場所が無いので植えていませんが、
二ヶ月も咲き続けるなら植えてみようかしら。
ドライフラワーも良いですよね♪
ワンちゃん昨日は涼しく、過ごしやすかったので、
気持ちよさそうですね。
hiroさんにいつも散歩ありがとう、と言っているのかしら?
投稿: カコ | 2008年8月11日 (月) 02時54分
クッキーちゃん かわいい~
この顔を見ていると どんないたずらしても許せそう~
黙ってそばにいてくれるだけでいい~~~♪
こんな歌があったような~~~?
センニチコウ 今年は多年を蒔かなかったので
先日背の低い種類のピンクと白を買って 寄せ植えしました~
投稿: ゆきこ | 2008年8月11日 (月) 06時45分
hiroさん、おはようございます♪
センニチコウ、やっぱり花束にすると可愛いでしょうね
来年は、白やピンクなど、花色が増えそう? かな(*^。^*)
ゼラニュームも、見事な花付きですねぇ~
可愛い葉っぱに、こんもりと咲くゼラニューム
センニチコウと同じ様に、いつまでも楽しませてくれますね
(^ー^* )フフ♪ クッキーちゃん、可愛い!!
夏場のワンちゃんは、冷たいところに設置面積をひろーーーくして寝るのが上手
写真撮られてて、関係ないワン って表情ですね
(⌒▽⌒)アハハ! ワビを入れたのはhiroさん?
わが姿映すワンコの情けなさ・・・
私も、いつも犬達の、ドテッとした姿を見るたびに
自分の姿を見ている様で(;´д`)トホホでした
投稿: ふく | 2008年8月11日 (月) 07時27分
お早うございます
・・・癒されます
毎日暑い日が続きますね~我が家では鉢ものが多いので、
植物達も日中はぐったりしています。
千日紅、切るとわき目が伸び、長~く楽しめて重宝しますね。
ゼラニウムも何度も咲いてくれるので、嬉しいお花ですね。
クッキーちゃんの姿に思わず笑みが
気持ち良く爆睡中・・・幸せなクッキーちゃん
我が家のワンチャンも涼しい場所を見つけて寝ています。
特に玄関が好きですが、石が冷たくて気持良いのでしょうが、
汚れるので困りますが・・・暑くては仕方無いので大目に見ています。
投稿: サキ | 2008年8月11日 (月) 09時16分
kakoさん、おはようございます
この千日紅は毎年植えているものと種類が違ったようで、
こんもりと咲かず、上にばかり伸びますので切花には
良いようです。でも下にワキメが伸びそうなところ
がありましたのでそちらを伸ばしたいと思い
先端のお花は切花にしてドライフラワーにすることに
しました。
クッキーのお散歩はいつも夫がしているんですよ。
家の中では食べるか寝るかの毎日です。
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 09時55分
思わず触ってみたくなる程の可愛らしいお花ですね。千日紅はドライフラワーに適した感じがします。クッキーちゃんは、この暑さで少々お疲れでしょうか?(笑)
投稿: 庭花 | 2008年8月11日 (月) 10時01分
ゆきこさん、おはようございます♪
クッキーにはいつも癒されています。
そばにいてもらえるだけでいい、というのは
ほんとだと思います。結構わがまま犬なのですが
私が泣いたふりをすると、心配そうに私のそばに来て
慰めてくれます。ほんとに可愛いですよ。
千日紅って多年があったのですか。知りませんでした。
私はゆきこさんのような背の低いものがほしかったのですよ・・・
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 10時01分
千日紅可愛いですね。

種から育てられたのでしょうか?
長く楽しめるのも良いですね。
ドライフラワーきっと素敵に出来ると思いますよ。
又拝見させてくださいね。
hiroさん宅のゼラニウムは何時も素敵です。
大好きなのに私は何時も駄目にしますよ。
夏でも毎日に水遣りは多すぎますでしょうか?
クッキーちゃんの幸せそうなお顔、可愛いですね~
癒されますでしょう
投稿: すみれ | 2008年8月11日 (月) 12時05分
ふくさん、こんにちは~♪
千日紅、来年はできればいろいろの色のお花を
植えたいです。そして可愛いフラワー
アレンジメントやドライフラワーを作りたいです。
ゼラニウムの挿し芽からも可愛いお花が咲いてくれて
嬉しいです。
そうです。おっしゃるとおりワンコはわが身を
映す鏡です。食いしん坊のところまで私にそっくりです。
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 12時15分
サキさん、こんにちは~
昨日今日はどきどき曇りですがやはり暑いです。
サキさんもお身体、気をつけてくださいね。
千日紅、もっと早く切ればわき目が早く伸びて
お花の数も多くなったかもしれません。
いつもは背の低いこんもりタイプを植えるものですから
気がつきませんでした。来年はもっと早く切って
みます。
クッキーもエアコンがついていないときは
玄関や北側にあるキッチンで寝そべっているときが
あります。寝顔を見ると癒されますね。
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 12時41分
庭花さん、こんにちは~♪
千日紅は色があせにくいので、ドライフラワーに
ひったりだと思います。今回カットしたお花だけでは
さびしいと思いますが、わき芽がでて
これからも咲くと思いますので、そのつど
ドライフラワーにしたいと思います。
クッキーはいつもこんな感じでグータラしていますが
食べる物音を聞きつけるとすぐにおきて元気に
なります。親譲りの食いしん坊です。
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 12時53分
hiroさん こんにちは。
センニチコウはドライフラワーにぴったりですね。
私も色がきれいな時にドライフラワーにしようかと思います。
我が家もこぼれ種で一種類のみです。
クッキーちゃん相変わらず可愛いね!
安心してくつろいでおられますね。
投稿: oasisu | 2008年8月11日 (月) 13時47分
すみれさん、こんにちは~
千日紅は苗を買ってきました 赤が3つ、
プランター植えです。濃いピンクは1つ、
寄せ植え用にしました。
ドライフラワーは昨日カットしただけでは少ないので、
これから咲くわき芽から出たお花も加えてみようと思います。
ゼラニウム、もしお花が咲いていなければ、日陰
に
移動させてお水は控えめにしたほうがよいと思います。
我が家のは、開花中のものは毎日お水をやっています。
フェンス際においたプランター植えのゼラニウムは
日当たりがよすぎて葉やけを起こしました。
回復させるのはとても時間がかかると思います。
クッキーには毎日癒されています
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 14時42分
千日紅は写真で見ると苺みたいですね
2か月も咲いているなんておりこうさんだわぁ
クッキーちゃんのアップもなんて可愛いんでしょーー
私、アメコのこのショット大好きです
すまんすまんのクッキーちゃんは、寝ちゃっているのかな?
投稿: laverodog | 2008年8月11日 (月) 14時44分
oasisuさん、こんにちは~♪
きゅうりの佃煮作りましたよ。
oasisuさんのように上手くできたかどうかは
わかりませんが・・・
千日紅、コボレダネからでも出るのですね。
知りませんでした。お庭に植えられるとその点
いいですね。プランターだとお花が終わると
すぐに片付けてしまうのでコボレダネからの
発芽は難しいです。
クッキーはいつもこんな状態でのんびりと
過ごしています。
たまには代わりたいと思うときがあります。
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 14時51分
laverodogさん、こんにちは~♪
千日紅は地味ですがまとめると可愛いですね。
乾燥に強く丈夫です。千日色が変わらないので
千日紅と名づけられたそうですよ。
だからドライフラワーにはピッタリのわけです。
クッキー可愛いでしょう。このごろ暑いので
いつもこんな感じです。
すまんすまんのポーズ、じつはテーブルの周りで
私たちがお食事している音をじっと聞いている
ポーズです。
何か落ちてくるかと思っているのかしらね(笑)
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 15時33分
クッキーの写真、可愛いねぇ~。ふきだしセリフがまた面白い!!吹きだしてしまいました。「スマン・スマン・・」と詫びを入れ、本当にそんな風に見えるからふしぎです。hiroさんのユーモアセンスが光ります。
投稿: rosemary | 2008年8月11日 (月) 17時12分
rosemaryさん、こんばんは
クッキーの眠たそうな、やる気のない顔、
可愛いでしょう。
「もうこう暑くては、やってほいられないよ~」
と言っているみたいです。
謝っているようなポーズはじっと食べ物を待って
いる時のクッキーです。なんかそれらしくみえる
かと思って使ってみました。ユーモアセンスと
文章力 今一番ほしいものです。
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 20時07分
こんばんは~!
千日紅、可愛いお花ですね。
イチゴのようで食べたくなります。
以前、植えていましたが
また売っていたら、
手にいれたくなってきました。
クッキーちゃん、暑さで
伸びてるみたいです。
デレーンとしていますね(笑)
投稿: kazu | 2008年8月11日 (月) 20時58分
今晩は・千日紅は我が家にも、紫
耳の毛もカールもステキ
色がありましたよ、こんもり大きな株
になりますよね^^でも自然消滅してしまいまいた、、それにしてもクッキーちゃんかわいいですね
投稿: | 2008年8月11日 (月) 21時43分
kazuさん、こんばんは~♪
千日紅はたくさん咲くと美しいですね。
育て方もやさしく、虫もつかず、乾燥に強く
夏には便利なお花だと思います。
楽しみ方もいろいろあって面白いお花だと思いますよ。
私は来年は色とりどり植えたいです。
クッキーはいつもこのような格好で寝ています。
暑さで辟易しているのかもしれませんね。
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 23時02分
名前をお忘れの方へ
自然消滅ということはコボレダネで何年か
咲いていたわけですね。
私はほとんど毎年苗を買って植えています。
クッキー可愛いでしょう。
私もクッキーの眠たそうな顔は好きです。
いつも癒されていますよ~~~
投稿: hiro | 2008年8月11日 (月) 23時06分